1: 2016/01/30(土) 20:44:27.95 ID:CAP_USER*.net
非正規の自治体職員 格差是正求め決起集会

地方自治体で働く職員の3人に1人が非常勤などの非正規労働者となっている実態があるとして、正規の職員との格差の是正を求める決起集会が東京で開かれました。

自治体の職員で作る労働組合が30日開いた集会には、全国から地方公務員や非正規の職員などおよそ300人が集まりました。

この労働組合によりますと、全国の自治体では財政再建などのため正規の職員を減らしていて、
警察官や教員などを除くと3人に1人となるおよそ70万人が賃金の低い非正規労働者とみられるということです。

集会では、非常勤の給食調理員の女性が「正規の職員と同じ仕事をしているのに月給は手取り10数万円で1人では生活をしていけない。非正規の職員の中には、病気になっても休めない劣悪な労働環境の人もいる」と現状を報告しました。

また、労働組合の幹部からは「非正規の職員に労働組合に入ってもらい、待遇改善の交渉を行う力を高めるべきだ」といった意見が出されました。
そして、参加者全員で「頑張ろう」と声を上げ、正規の職員との格差の是正を求めていくことを確認しました。

集会に参加した51歳の非常勤職員の女性は「福利厚生を含め、すべての面で正規の職員とは格差がある。特に賃上げを求めていきたい」と話していました。
151125
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160130/k10010391801000.html
Amazonプライムデーセールが始まりました。
オススメ商品
kindleがセール価格です🤔
21980円→17980円
この機会にどうぞ^^


233: 2016/01/30(土) 21:18:59.77 ID:uGct1llK0.net
>>1
正規職員の給料を減らして、非正規職員の給料を補填すればいいだろ。簡単な話だ。

400: 2016/01/30(土) 21:41:05.75 ID:yTOX1u1Y0.net
>>1
非正規でも正式に雇用してるんだから仕事は同じでも当たり前
非正規は無試験だしね
その差でしょ

417: 2016/01/30(土) 21:43:09.18 ID:Al7c1+sp0.net
>>400
本来は「成果」に金だすのが資本主義だぜ。
テストの「成績」に金だしちゃだめでしょう。

443: 2016/01/30(土) 21:45:41.07 ID:PUF1bsQh0.net
>>417
役所はある程度のとこまでは公平に試験だからねえ
不透明な評価で昇進が決まるほうがまずいでしょ

769: 2016/01/30(土) 22:18:59.75 ID:yjiJZecD0.net
>>1
>正規の職員と同じ仕事をしているのに

これってよく見かける台詞だけど、実際のところ正規と非正規が同じ仕事って
現業職の最末端の作業ぐらいしかないんじゃないの?

815: 2016/01/30(土) 22:23:27.30 ID:SFBE05810.net
>>769
そうでもないよ。ただ非正規はもちろん年食っても役職もつかない
何にもないずっとそのままが多いけどね。
でも非正規に新人教育とかさせるし、長くいるんだから面倒みてあげてねとか
平気で言うんだよなあ。
特にフルタイムパートなんていかに安く便利に使うかみたいなもんだ。

2: 2016/01/30(土) 20:45:34.54 ID:MhzBgF0j0.net
同じ仕事してると思っているのは、本人だけ。

84: 2016/01/30(土) 21:00:43.80 ID:D2zG2fhH0.net
>>2
公務員は移動が多いから、非正規が職員に仕事を教えるパターンさえある。

388: 2016/01/30(土) 21:40:07.28 ID:PUF1bsQh0.net
>>2
全く同じ仕事だからね
というか、昨日まで正規職員が処理していたいた仕事をバイトにやらせているだけだからな
登記所にいって地図を貰ってくるといい。少し前からその窓口は外部に委託しているから

7: 2016/01/30(土) 20:45:53.52 ID:R65mT4Z50.net
正規の職員が貰いすぎている

8: 2016/01/30(土) 20:46:05.83 ID:a+Dm1h5f0.net
窓口業務なんかは外部に委託すればいいのにさ
法務局みたいに

34: 2016/01/30(土) 20:52:16.97 ID:3X4lpNFX0.net
>>8
それをやってサービスが悪いと悪評で戻した自治体があるな
結局、窓口業務は非正規だらけだけど、民間委託よりはマシらしい

347: 2016/01/30(土) 21:35:15.24 ID:au+kg8QiO.net
>>8
評判悪いじゃん
質問しても職員に聞いてくださいだし

9: 2016/01/30(土) 20:46:18.65 ID:QscGFYMa0.net
正規の職員になれば良いじゃないか

11: 2016/01/30(土) 20:46:57.64 ID:D665827+0.net
同じ仕事と思っているのは大間違い
正社員は責任がまるで違うから

858: 2016/01/30(土) 22:27:56.73 ID:wRvd/PdF0.net
>>11
それな

12: 2016/01/30(土) 20:47:10.01 ID:ejmRuQOd0.net
昔は非正規の方が時給高かったのにな

31: 2016/01/30(土) 20:52:05.78 ID:JUt29ukR0.net
>>12
昔の派遣は旧特定派遣だからな。
旧特定派遣の連中は金もらってもいいんじゃね?

13: 2016/01/30(土) 20:47:31.55 ID:guYyyohE0.net
公務員なんかほとんど非正規にすればよいのでは
誰がやったって同じでしょう

39: 2016/01/30(土) 20:52:56.22 ID:qs+F7niy0.net
>>13
その通り。マニュアル通りに動けばいいんだから。ロボットと一緒。

197: 2016/01/30(土) 21:14:34.42 ID:mvYB9VuW0.net
>>13
ほんこれ

19: 2016/01/30(土) 20:48:46.78 ID:zTPvzJ+c0.net
じゃあ民間に委託で

20: 2016/01/30(土) 20:48:47.07 ID:3z92XY8t0.net
うちはそもそも同じ仕事させてないけどな
どうなんだろう

29: 2016/01/30(土) 20:50:48.92 ID:JUt29ukR0.net
>>20
会社による。
ただバブル辺りの無能正社員の代わりに実質的な業務をこなしてる派遣もそれなりにいるのも事実。

483: 2016/01/30(土) 21:49:30.60 ID:gJzkNl6X0.net
>>20
派遣社員を全員切ったら
重要な部分が完全ストップしたところならいくつか……

527: 2016/01/30(土) 21:53:54.29 ID:vEyLje2H0.net
>>483
リストラしすぎで会社は傾きかけたのはウチ(涙

21: 2016/01/30(土) 20:49:19.84 ID:6P35895/0.net
正規と同じなら、非正規である必要が無くなる。

22: 2016/01/30(土) 20:49:22.64 ID:UoeoxUN/0.net
正社員もたいした仕事じゃないこともあるが
大体の総合職や管理職は同じ仕事とは言えないよ

25: 2016/01/30(土) 20:50:16.68 ID:s5hfPu5e0.net
一生懸命努力して厳しい試験を勝ち抜いて正規職員の身分を獲得した人間と
そうじゃない人間とがいくら同じ仕事をしてたとしても同じ待遇になるわけがない
非正規は分をわきまえないとね

240: 2016/01/30(土) 21:19:57.26 ID:qQhL0to70.net
>>25
これに尽きるな。成人になるまでに正規と非正規で差が出るなんて常識的に考えればわかるだろうに。

41: 2016/01/30(土) 20:53:18.73 ID:QscGFYMa0.net
嫌なら職業選択の自由を行使すればと思ってしまう。

46: 2016/01/30(土) 20:54:02.52 ID:6w7Njg4c0.net
非正規なのは自業自得

53: 2016/01/30(土) 20:54:39.87 ID:rOfoFJ6t0.net
でも、実際は同じ仕事ではないんだよね

58: 2016/01/30(土) 20:55:51.51 ID:GBz2wHLP0.net
正社員とは責任の重さが違うから非正規は適当に仕事していいんだよ
非正規のくせに真面目にやってるやつは馬鹿

64: 2016/01/30(土) 20:56:51.86 ID:lmDvEoD/0.net
役所の非正規は劣等感すごいからな。
公務員が有給で休むから変わりに非正規のあなた出勤しなさいとか、公務員は定時で帰るからそのあとは非正規やっとけよって感じだぞ

81: 2016/01/30(土) 21:00:34.77 ID:DAxBuqxn0.net
>>64
そうなのかw

その見下してる非正規でも代わりが勤まる仕事してる自分に嫌悪感は湧かないのかね?

89: 2016/01/30(土) 21:00:55.50 ID:3X4lpNFX0.net
>>64
うちのところは逆だなー
非正規のおばちゃんは定時でしっかり帰るし、ちょっと雑用をたのんでも「正規のアンタの仕事だろ?」といわれる。
係長がすこし残業させたら部長が飛んできて謝罪したこともある

67: 2016/01/30(土) 20:57:28.88 ID:UX/71YkK0.net
答えは簡単。

公務員は全員契約社員にすればいいんだよ。

引用元: ・http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1454154267/

こちらもおすすめ!