1: 2015/10/30(金) 12:19:38.16 ID:???*.net
ボトルウォーターにおいては世界トップブランドの「AQUAFINA(アクアフィーナ)」。

これが天然水だと思ったら大間違い、なんとただの水道水であった。
長く浮上していたその疑惑について少し前にメーカーのペプシコ社が認めたものだが、
消費者の間からは「水道水ならもっと安い値段で出せたはずだ」との不満の声が続出しているもようだ。

採水国はアメリカ、炭酸成分はゼロとされるも、採水地についてこれまで具体的な説明がなかった「AQUAFINA(アクアフィーナ)」。
大変飲みやすい軟水で赤ちゃんのミルク作りに使用していたというママも多く、世界約30か国以上で愛されてきた。
しかしその水を“天然水”だと思っていた人は残念ながら勘違いをしていたようだ。

『USA Today』紙は少し前、メーカーのPepsiCo(ペプシコ)社はかねてから出ていた“ただの水道水ではないか”との疑惑を肯定し、
そのラベルに水道水由来であることを示すP.W.S.(Public Water Source)という文字を入れることになったと報じていた。
水道水となると非常に原価が安いため、メディアは消費者を代表して
「私たちは騙されていた。原価の2000倍もの額をその水に支払ってきた」としてメーカーを強く叩いていた。

またペプシコ社にそのことを問いかけた米インターネットメディアの『inverse.com』は、
2か月近く経ったこのほどやっと広報担当者からの回答を得たと伝えた。

「“Hydro-7”という7ステップからなる精巧な濾過システムを採用しているため、
品質や飲みやすさには相変わらず大きな自信を持っている」というポジティブな内容であったという。
なおこの件に関しては、ほかにコカ・コーラ社の「Dasani(ダサニ)」も原料が水道水であったことをすっぱ抜かれている。

美容や健康のために水をタップリと飲めと言われるなど、現代において水の販売はビッグビジネスである。
人々を騙すような紛らわしい表示で“天然水”と勘違いさせているボトルウォーターは意外にも多い可能性があり、
その場合はもっと安い価格での販売を考えるべきであろう。
images
http://japan.techinsight.jp/2015/10/yokote2015102914290.html
Amazonプライムデーセールが始まりました。
オススメ商品
kindleがセール価格です🤔
21980円→17980円
この機会にどうぞ^^


92: 2015/10/30(金) 12:32:59.54 ID:9YxuH0bg0.net
>>1
まぁ一口に水道水ってもハイドロ7という高度浄水処理水だな
美味しければいい

113: 2015/10/30(金) 12:34:56.99 ID:3QpsHgdz0.net
>>1
ペットボトルの水を買うやつはバカだよ

俺なんか水道水が一番うまいと思ってるぜ

448: 2015/10/30(金) 13:04:10.06 ID:1wBwKQxv0.net
>>1
>水道水ならもっと安い値段で出せたはずだ

いや、買わなくていいだろw

590: 2015/10/30(金) 13:26:57.88 ID:husaLqK/0.net
>>1
天然水と表示されていないミネラルウオーターは水道水で造る

いまさらだな

3: 2015/10/30(金) 12:26:26.92 ID:fzGSqox9S
Dasaniは日本では「いろはす」との名称で販売されてる。

5: 2015/10/30(金) 12:21:56.65 ID:jF7OS4WV0.net
南アルプス水道水

8: 2015/10/30(金) 12:22:17.16 ID:1VEaXThUO.net
東京の水道水を売ってやれw

66: 2015/10/30(金) 12:29:56.83 ID:AzSt2oTZ0.net
>>8
港区白金近辺の水道水は地下水で名水にも選ばれた水だぞ。

9: 2015/10/30(金) 12:22:25.51 ID:M9GG0TLs0.net
蛇口ひねって出てくる水と同じものに高い金払ってるのはジャップも同じ

11: 2015/10/30(金) 12:22:57.58 ID:pvL/It760.net
スーパーの「美し水」って
水道水をろ過してるだけなんだろ?違うの?
浄水器から出てる水ってことだよな。
だったら家に浄水器つければいいのに。

53: 2015/10/30(金) 12:29:07.72 ID:mBkRr7bx0.net
>>11
そう
RO浄水だから不純物やミネラル等がほぼゼロになる
家庭で普通に使えるように導入しようとするとメンテ含めてコストが物凄くかかる
熱帯魚用に使ってる人は多いけどね

13: 2015/10/30(金) 12:23:14.41 ID:LLiZ6FkC0.net
あんまり報道されないだろうな

14: 2015/10/30(金) 12:23:20.23 ID:2uEyoJrZ0.net
ジャップにもあるんちゃうの

36: 2015/10/30(金) 12:26:37.82 ID:512d+zjW0.net
>>14
日本は水が豊富だからさすがにないが
日本の場合は工場の敷地内の井戸で適当に組み上げた水を
ミネラルウォーターと称して販売してるパティーン

16: 2015/10/30(金) 12:23:40.65 ID:jF7OS4WV0.net
でも東京の地下水は案外旨い

17: 2015/10/30(金) 12:23:47.60 ID:8CQuE/U+0.net
カビが生える天然水より安全なのは確か

21: 2015/10/30(金) 12:24:01.72 ID:dGKrfG770.net
水道水を堂々と高い値段で売ってた大阪はんは流石やで

22: 2015/10/30(金) 12:24:05.30 ID:eIDMmxrj0.net
別に水道水だからって特別安い訳じゃないだろ。

ナントカ天然水だって、ただボトリングするだけだぞ。

23: 2015/10/30(金) 12:24:39.06 ID:7SQmOGXp0.net
水道水しか飲まない俺大勝利!

25: 2015/10/30(金) 12:25:08.99 ID:p6TcWdhP0.net
“Hydro-7”とかいうろ過装置が自慢なんだろ

ある意味品質管理は最強なのでは
天然水ってどうやって管理してるんだろ

27: 2015/10/30(金) 12:25:20.94 ID:0QVO4sgk0.net
ペットボトル容器代だと思うことにしている。
海外(欧米)のスーパー行くと、20円くらいで水がうってるけどあれも水道水だったのかも

28: 2015/10/30(金) 12:25:28.55 ID:hFYduW0w0.net
ブリタ最強
ミネラルウォーターなんか信用できない

236: 2015/10/30(金) 12:44:13.60 ID:ZJsHAPTm0.net
>>28
やっぱりブリタだよな。

30: 2015/10/30(金) 12:25:39.31 ID:jYeRTHwG0.net
しかし沖縄の水ってなんでこんなに不味いんだろ・・・

52: 2015/10/30(金) 12:29:06.39 ID:0bJogB/e0.net
>>30
かなり硬いらしいな
軟水器つけてる家も多いと聞いた
水が硬すぎて左翼のすくつになってるのかも

31: 2015/10/30(金) 12:25:40.81 ID:uZiGZqQq0.net
炭酸水飲めば良いわけだな
多少は手間かかってる

33: 2015/10/30(金) 12:25:48.13 ID:m37KtNB90.net
大阪市が水道水をつめて100円で売ってたな
濾過機能等の向上で、まずいなんてこと無くなったアピールの一環
あれはナイスアイデアだった

37: 2015/10/30(金) 12:26:41.86 ID:c/YPsaN90.net
中国の場合、汚染水だったりするからね

40: 2015/10/30(金) 12:27:00.33 ID:1YMBTF7J0.net
水道水を売り物にできるなんて
本来は誇らしいことなんだがな

45: 2015/10/30(金) 12:28:32.85 ID:8cEMcYlV0.net
アメリカ住んでた時飲んでたが、purified waterって書いてあったから知ってた

58: 2015/10/30(金) 12:29:17.72 ID:/oPM9tIL0.net
水道水を濾過した方が綺麗だろ
赤ちゃん用に使ってた人は何に期待して買ってたんだよ
綺麗な水を飲ませたいからだろ?

だったら水道水からの方が安全安心じゃないか

26: 2015/10/30(金) 12:25:17.02 ID:hA2KVG8Q0.net
ストレートな水だから怒りの対象になっているけど
これに限らず飲料水ビジネスはどれも利益が半端なく大きそうだよね

引用元: ・http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1446175178/

こちらもおすすめ!