1:学生さんは名前がない:2012/08/28(火) 13:47:57.93 tzHqusIq0
オーストラリア・・・1ヵ月半
スペイン・・・1ヶ月
スウェーデン・・・年齢に応じて25日から32日
オーストリア・・・35日
フランス・・・5週間+労働時間が半分になる日が2週間
ポーランド・・・46日 ※10年以上働いてる人は+10日
ドイツ・・・最低33日・最大37日
イタリア・・・最低32日・最大42日
ノルウェー・・・平日だけで25日
日本・・・5日
日本大学生・・・1ヶ月
21980円→17980円
オーストラリア・・・1ヵ月半
スペイン・・・1ヶ月
スウェーデン・・・年齢に応じて25日から32日
オーストリア・・・35日
フランス・・・5週間+労働時間が半分になる日が2週間
ポーランド・・・46日 ※10年以上働いてる人は+10日
ドイツ・・・最低33日・最大37日
イタリア・・・最低32日・最大42日
ノルウェー・・・平日だけで25日
日本・・・5日
日本大学生・・・1ヶ月
Amazonプライムデーセールが始まりました。
オススメ商品
kindleがセール価格です🤔21980円→17980円
この機会にどうぞ^^
2:学生さんは名前がない:2012/08/28(火) 13:53:55.68 mZNaaoPN0
>日本大学生・・・1ヶ月
えっ?
8:学生さんは名前がない:2012/08/28(火) 14:22:24.98 VwQCRrxO0
>>2
よかった日大じゃなくて
3:学生さんは名前がない:2012/08/28(火) 13:55:46.57 AFEe+0d50
働いたら負け
4:学生さんは名前がない:2012/08/28(火) 13:57:06.18 DhOc1pnx0
日本のサラリーマンは暇だろ
年間何日やすんでるんだ
6:学生さんは名前がない:2012/08/28(火) 14:09:35.78 du2hs0Yx0
各国代表の夏休みの比較が面白かった
7:学生さんは名前がない:2012/08/28(火) 14:12:16.11 8nAO9b94O
外国の大学は5月から10月まで休みだっけ
10:学生さんは名前がない:2012/08/28(火) 16:18:39.34 vW7zZJu10
ジャップは仮に長い夏休みもらってもバイトとか副業とかやりだすだろうな
金を集めることが人生の目標になってるキチガイ共だよ
13:学生さんは名前がない:2012/08/28(火) 17:31:38.40 02o4oB+/0
そもそも一か月休んだとするだろ?
その一か月は給料が無いんだよ?
給料も無いのに、遊べないじゃないか
15:学生さんは名前がない:2012/08/28(火) 19:13:04.62 yLQt7+Y20
>>13
年俸じゃないの
17:学生さんは名前がない:2012/08/28(火) 23:52:00.60 OKtg0GYS0
>>13
有給だったら休んでても給料もらえるんじゃね
14:学生さんは名前がない:2012/08/28(火) 17:31:46.16 ofITkbwCO
公僕だけど夏休み三日ももらえたお
16:学生さんは名前がない:2012/08/28(火) 23:46:57.97 YRc3gYUM0
公務員だがたったの3日だったぞ
18:五百籏頭真(防衛大学):2012/08/28(火) 23:57:00.05 6+6l4WMv0
ヨーロッパは歴史的に伝染病が多く、慢性的に保菌していたので
頑張って体が弱ると病気になって死んでしまう
だからあまり頑張らないのが普通という価値観が今でも伝わっている
日本は風土的に伝染病があまり発生せず、頑張って体が弱っても病気にならなかったので
休むという習慣が生まれなかった
19:五百籏頭真(防衛大学):2012/08/29(水) 00:37:37.27 RLrMNoqQ0
過労死がどうこうピーチク騒いでるけどさ
この放映だけをたまたま世界中が見たら
日本がイメージしてる北朝鮮そのままだよね
働きすぎて死亡とか、俺一瞬、平壌のニュースかと思ったら
日本だから笑い声出たよ
マジウザイから
20:じゃきお:2012/08/29(水) 01:03:20.48 WeaPVZcnP
まあこんな資源がない国でここまでの国になれたのは日本人の優秀性
勤勉性があるからなんだけどな。
海底資源が安価で採掘できる技術ができたら日本はチートになるよ
68:学生さんは名前がない:2012/08/30(木) 02:23:54.73 yZjNMyTd0
>>20
マジレスすると経済大国になれたのは1ドル360円固定の時にアメリカ様が安かろう悪かろうの代名詞であった日本製品を買いまくってくれたからであって、勤勉云々は的外れ
70:じゃきお:2012/08/30(木) 03:19:33.17 /FfxtiAyP
>>68じゃあなんで韓国は同じこと今してるのに全然伸びないどころか
経済やばいんですか?
21:五百籏頭真(防衛大学):2012/08/29(水) 01:08:44.58 RLrMNoqQ0
石油はないが石炭はあったし
22:学生さんは名前がない:2012/08/29(水) 01:10:42.70 z7xgr+tf0
こんな長いとズラしても限界あるだろうし、同じ夏にこんな休んだら社会回らなくなるだろ
嘘くさすぎるわ
27:五百籏頭真(防衛大学):2012/08/29(水) 01:15:11.11 RLrMNoqQ0
>>22
そこが日本人の限界なんだろうな
外資系も日本きたら欧米のいい部分(ロンバケ)を押し付けるのではなく、日本の悪い部分を真似するしw
23:じゃきお:2012/08/29(水) 01:10:47.81 WeaPVZcnP
日本は資源輸入国です
資源輸出国は金があって当たり前。
24:じゃきお:2012/08/29(水) 01:11:27.42 WeaPVZcnP
オワコンのイギリスなんて北海油田がなかったらもっと終わってた
ロシアなんていわずもがな
25:五百籏頭真(防衛大学):2012/08/29(水) 01:12:50.08 RLrMNoqQ0
資源でどんぐらい利益得てるかだろ
26:学生さんは名前がない:2012/08/29(水) 01:14:41.37 NBoCEjbF0
日本は資源輸入国で外国の輸入が絶えると終わるから
食糧自給率などはもっと高めなければならないとかいう論調は
農林水産省が保身のために流したデマだとかいう話を本で読んだことあるんだけど
28:藍華大生:2012/08/29(水) 01:16:11.64 HRYWjrWx0
今、中国で働いてるけどこの国は夏休みないんだけど。
その代わりに10月に国慶節あるが、夏休みではないし
56:学生さんは名前がない:2012/08/29(水) 03:30:47.26 IriE6+e2O
せめて二週間はほしいよね
休んだ気がしない
57:学生さんは名前がない:2012/08/29(水) 03:37:35.47 LUA7ImDNQ
二週間は欲しいな
一日ずらしで14人ローテすれば二週間の休みくらい作れるだろ・・・
58:学生さんは名前がない:2012/08/29(水) 03:49:09.35 3R5RxGjW0
学生時代は真面目に勉強して会社で真面目に仕事する欧米人と
学生時代あそびほうけて離職率が異常に高く無能な日本の労働者では訳が違う
63:学生さんは名前がない:2012/08/29(水) 19:46:25.16 qZDRkajmO
一番楽とされる市役所だが2週間も休んだら机ないわ
休めない
66:学生さんは名前がない:2012/08/29(水) 22:52:06.85 iLo2u0FG0
なぜ日本人が長時間働いてたかっていうと、高度成長期とバブルで、
石油ショックとか不景気もあったけど、基本は右肩上がりで景気が良くて人手が足りずに残業残業で、
それでも給料も毎年のように上がってくから、モチベーション上がりながら
みんなある程度納得して働いてたわけだよ
それが不景気になって給料下がるのに、長時間労働でモチベーション上がるか?
上がるわけねぇだろ、そういう当たり前の感覚が、最近の若者にもあるのかどうなのか
リーマンショック前まで、アメリカの超好景気の時は、アメリカが日本を越した長時間労働の国になってたけど、
不景気になった最近はどうなんだろうね
67:学生さんは名前がない:2012/08/29(水) 23:00:19.36 ofhu2POK0
まあ日本で休暇だけ増やしてもダメなのは確かだね
69:学生さんは名前がない:2012/08/30(木) 03:02:28.91 Xk+ryVgE0
労働時間の長さや休暇の少なさの国際比較では日本はかなり劣位にある
それなのに一人当たりGDPまで先進国の中では低ランク
どうなってんねん?日本が欧米先進国に追いつくことはついに無理だったのか?
9:学生さんは名前がない:2012/08/28(火) 14:54:05.17 I6eZW+Bq0
日本に生まれた時点で負け
http://ikura.2ch.net/campus/kako/1346/13461/1346129277.html
>日本大学生・・・1ヶ月
えっ?
8:学生さんは名前がない:2012/08/28(火) 14:22:24.98 VwQCRrxO0
>>2
よかった日大じゃなくて
3:学生さんは名前がない:2012/08/28(火) 13:55:46.57 AFEe+0d50
働いたら負け
4:学生さんは名前がない:2012/08/28(火) 13:57:06.18 DhOc1pnx0
日本のサラリーマンは暇だろ
年間何日やすんでるんだ
6:学生さんは名前がない:2012/08/28(火) 14:09:35.78 du2hs0Yx0
各国代表の夏休みの比較が面白かった
7:学生さんは名前がない:2012/08/28(火) 14:12:16.11 8nAO9b94O
外国の大学は5月から10月まで休みだっけ
10:学生さんは名前がない:2012/08/28(火) 16:18:39.34 vW7zZJu10
ジャップは仮に長い夏休みもらってもバイトとか副業とかやりだすだろうな
金を集めることが人生の目標になってるキチガイ共だよ
13:学生さんは名前がない:2012/08/28(火) 17:31:38.40 02o4oB+/0
そもそも一か月休んだとするだろ?
その一か月は給料が無いんだよ?
給料も無いのに、遊べないじゃないか
15:学生さんは名前がない:2012/08/28(火) 19:13:04.62 yLQt7+Y20
>>13
年俸じゃないの
17:学生さんは名前がない:2012/08/28(火) 23:52:00.60 OKtg0GYS0
>>13
有給だったら休んでても給料もらえるんじゃね
14:学生さんは名前がない:2012/08/28(火) 17:31:46.16 ofITkbwCO
公僕だけど夏休み三日ももらえたお
16:学生さんは名前がない:2012/08/28(火) 23:46:57.97 YRc3gYUM0
公務員だがたったの3日だったぞ
18:五百籏頭真(防衛大学):2012/08/28(火) 23:57:00.05 6+6l4WMv0
ヨーロッパは歴史的に伝染病が多く、慢性的に保菌していたので
頑張って体が弱ると病気になって死んでしまう
だからあまり頑張らないのが普通という価値観が今でも伝わっている
日本は風土的に伝染病があまり発生せず、頑張って体が弱っても病気にならなかったので
休むという習慣が生まれなかった
19:五百籏頭真(防衛大学):2012/08/29(水) 00:37:37.27 RLrMNoqQ0
過労死がどうこうピーチク騒いでるけどさ
この放映だけをたまたま世界中が見たら
日本がイメージしてる北朝鮮そのままだよね
働きすぎて死亡とか、俺一瞬、平壌のニュースかと思ったら
日本だから笑い声出たよ
マジウザイから
20:じゃきお:2012/08/29(水) 01:03:20.48 WeaPVZcnP
まあこんな資源がない国でここまでの国になれたのは日本人の優秀性
勤勉性があるからなんだけどな。
海底資源が安価で採掘できる技術ができたら日本はチートになるよ
68:学生さんは名前がない:2012/08/30(木) 02:23:54.73 yZjNMyTd0
>>20
マジレスすると経済大国になれたのは1ドル360円固定の時にアメリカ様が安かろう悪かろうの代名詞であった日本製品を買いまくってくれたからであって、勤勉云々は的外れ
70:じゃきお:2012/08/30(木) 03:19:33.17 /FfxtiAyP
>>68じゃあなんで韓国は同じこと今してるのに全然伸びないどころか
経済やばいんですか?
21:五百籏頭真(防衛大学):2012/08/29(水) 01:08:44.58 RLrMNoqQ0
石油はないが石炭はあったし
22:学生さんは名前がない:2012/08/29(水) 01:10:42.70 z7xgr+tf0
こんな長いとズラしても限界あるだろうし、同じ夏にこんな休んだら社会回らなくなるだろ
嘘くさすぎるわ
27:五百籏頭真(防衛大学):2012/08/29(水) 01:15:11.11 RLrMNoqQ0
>>22
そこが日本人の限界なんだろうな
外資系も日本きたら欧米のいい部分(ロンバケ)を押し付けるのではなく、日本の悪い部分を真似するしw
23:じゃきお:2012/08/29(水) 01:10:47.81 WeaPVZcnP
日本は資源輸入国です
資源輸出国は金があって当たり前。
24:じゃきお:2012/08/29(水) 01:11:27.42 WeaPVZcnP
オワコンのイギリスなんて北海油田がなかったらもっと終わってた
ロシアなんていわずもがな
25:五百籏頭真(防衛大学):2012/08/29(水) 01:12:50.08 RLrMNoqQ0
資源でどんぐらい利益得てるかだろ
26:学生さんは名前がない:2012/08/29(水) 01:14:41.37 NBoCEjbF0
日本は資源輸入国で外国の輸入が絶えると終わるから
食糧自給率などはもっと高めなければならないとかいう論調は
農林水産省が保身のために流したデマだとかいう話を本で読んだことあるんだけど
28:藍華大生:2012/08/29(水) 01:16:11.64 HRYWjrWx0
今、中国で働いてるけどこの国は夏休みないんだけど。
その代わりに10月に国慶節あるが、夏休みではないし
56:学生さんは名前がない:2012/08/29(水) 03:30:47.26 IriE6+e2O
せめて二週間はほしいよね
休んだ気がしない
57:学生さんは名前がない:2012/08/29(水) 03:37:35.47 LUA7ImDNQ
二週間は欲しいな
一日ずらしで14人ローテすれば二週間の休みくらい作れるだろ・・・
58:学生さんは名前がない:2012/08/29(水) 03:49:09.35 3R5RxGjW0
学生時代は真面目に勉強して会社で真面目に仕事する欧米人と
学生時代あそびほうけて離職率が異常に高く無能な日本の労働者では訳が違う
63:学生さんは名前がない:2012/08/29(水) 19:46:25.16 qZDRkajmO
一番楽とされる市役所だが2週間も休んだら机ないわ
休めない
66:学生さんは名前がない:2012/08/29(水) 22:52:06.85 iLo2u0FG0
なぜ日本人が長時間働いてたかっていうと、高度成長期とバブルで、
石油ショックとか不景気もあったけど、基本は右肩上がりで景気が良くて人手が足りずに残業残業で、
それでも給料も毎年のように上がってくから、モチベーション上がりながら
みんなある程度納得して働いてたわけだよ
それが不景気になって給料下がるのに、長時間労働でモチベーション上がるか?
上がるわけねぇだろ、そういう当たり前の感覚が、最近の若者にもあるのかどうなのか
リーマンショック前まで、アメリカの超好景気の時は、アメリカが日本を越した長時間労働の国になってたけど、
不景気になった最近はどうなんだろうね
67:学生さんは名前がない:2012/08/29(水) 23:00:19.36 ofhu2POK0
まあ日本で休暇だけ増やしてもダメなのは確かだね
69:学生さんは名前がない:2012/08/30(木) 03:02:28.91 Xk+ryVgE0
労働時間の長さや休暇の少なさの国際比較では日本はかなり劣位にある
それなのに一人当たりGDPまで先進国の中では低ランク
どうなってんねん?日本が欧米先進国に追いつくことはついに無理だったのか?
9:学生さんは名前がない:2012/08/28(火) 14:54:05.17 I6eZW+Bq0
日本に生まれた時点で負け
http://ikura.2ch.net/campus/kako/1346/13461/1346129277.html