くちびる速報

くちびる速報とは2chまとめ、及び面白いニュース、心温まるニュースを紹介していくブログです。 古い記事をあげることもあります。

  
  


  
  

車・バイク・乗り物

小田急線史上最も無能な駅wwwwwwwwwwwww

1: 2017/01/07(土) 21:41:07.39 ID:bwhoPtmJ0
向ヶ丘遊園
hindex
続きを読む

このチャリカスの言い訳wwwwwwwwwww

1: 2017/01/08(日) 14:00:47.123 ID:5l/pu1Dm0
no title

幼稚園児かよ(笑)(笑)(笑)
続きを読む

HONDAが新開発したバイクすげー

1: 2017/01/06(金) 16:51:54.44 0
ホンダ、倒れない自立するバイク世界初公開
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170106-00000038-zdn_mkt-bus_all
https://www.youtube.com/watch?v=VH60-R8MOKo


無人で自動的に人の後を追うことも
rrindex
続きを読む

外国の道路頭悪すぎクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww

1: 2016/12/29(木) 15:45:28.879 ID:2BZPzenM0NIKU
なんでこんなに交通量多いのに信号とか白線とか無いの

no title
続きを読む

夫がAT限定免許なのに普通免許と偽っていた事が結婚後に判明、慰謝料はいくら位取れますか?

1: 2016/12/23(金) 13:03:27.246 ID:F+N8jLcgd
100万円くらい?
続きを読む

今時MT免許の奴wwwwwwwww

1: 2016/10/16(日) 18:12:39.515 ID:q9ZawNI40
新車販売の99%がAT車
世間ではちらほら自動運転の話も出てきてるっていうのに
時代錯誤かよw

AT限定=リア充・イケメン
MT=ブサメン・ヲタ
続きを読む

電車内で飲食してもギリギリ許せるものwwwwwwwww

1: 2016/11/14(月) 19:49:17.95 ID:utnaBhvcx
ファミチキ
続きを読む

夜行高速バスに「個室」…豪華車両投入の運行会社相次ぐ(写真あり)

1: 2016/12/19(月) 19:18:55.51 ID:CAP_USER9
◆「個室」夜行バス快走、豪華車両で客つかむ

夜行列車に代わる長距離移動の足として定着した夜行高速バスに、
個室を備えた豪華車両を投入する運行会社が相次いでいる。

福岡市を午後7時すぎにたち、東京へ向かう西日本鉄道(同市)の夜行高速バス「はかた号」。
前方に4席だけ設けられた個室は横80センチ、縦190センチ。革張りシートに腰を下ろし、
通路側のカーテンを引くと、完全に独立した空間になる。

個室利用運賃は日によって変動し、普通席より5千円高い1万7千~2万円。
西鉄によると平成26年の新設以来好評を博し、普通席より先に連日埋まる状態だという。

海部観光(徳島県美波町)は23年、全12席をテレビ付き個室にした「マイ・フローラ」の運行を徳島-東京で開始。
両備グループ(岡山市)は、特製シートを備えた全14席が個室の「ドリームスリーパー」を広島-横浜で24年から走らせ、
よりグレードアップした車両を別路線にも投入する予定だ。

写真:西日本鉄道「はかた号」の内部。前方にタブレット端末が備えられた個室が4席ある
no title


産経WEST 2016.12.19 10:00
http://www.sankei.com/west/news/161219/wst1612190020-n1.html
続きを読む

免許持ってない奴はこの画像のどこがおかしいか分からないらしいwww

1: 2016/12/06(火) 01:02:53.492 ID:I5gYkWkt0
no title
続きを読む

阪急京都線の駅で打線組んだwww

1: 2016/11/24(木) 20:12:36.27 ID:LX2RiRbap
1.遊 高槻市
2.二 茨木市
3.捕 河原町
4.投 梅田
5.一 十三
6.中 烏丸
7.三 淡路
8.左 桂
9.右 長岡天神
index
続きを読む

関東人が戸惑う「関西ならではの鉄道ルール」

1: 2016/12/01(木) 06:23:41.48 ID:CAP_USER9
普段東京に暮らしていると、時折出張や旅行で関西に行った際に何かと戸惑うことが多い。
食文化や街中を飛び交う関西弁(当たり前だが)などもそうだが、意外と困ってしまうのが“鉄道の違い”ではないだろうか。
東京も大阪も同じような大都市なので、東京で普段使っている感覚のまま鉄道を利用しようとすると、思わぬ“東西の違い”でドツボにハマる……なんてこともある。

というわけで、関東在住の人が戸惑ってしまう関西ならではの鉄道の特徴7選を紹介しよう。
車両が関西のほうが個性的……などもあるのだが、それらは専門家に譲るとして、
ここでは実際に利用するにあたって関東人がぶち当たる“関西の鉄道のカベ”にスポットをあてることにする。

■出張で新大阪に着いたらまずここに注意! 

1)エスカレーター、左を空ける? 右を空ける? 

これはあまりにも有名なのでここで改めて説明する必要もないかもしれないし、そもそも鉄道だけの話でもない。
が、一応説明しておくと、関東地方ではエスカレーターを歩く人のために右側を空けるのが一般的。一方、関西では左側を空けるのが一般的だ。

新幹線で新大阪駅に着くと、いきなり変わっているので戸惑う人は多いだろう。
ちなみに、大阪市内では概ね“左空け”で通じるが、お隣の京都に行くと意外とバラバラ。
よその地方から来た観光客が右側を空けた状態でエスカレーターに乗っていると、
後ろの人もそれに合わせて……ということなのだろうか。観光都市ならではの光景と言えるだろう。

なお、本来はエスカレーターを歩くのはNG。安全に支障をきたすこともあるので、関東でも関西でも急ぐ人は階段を使いましょう。

地下鉄に乗るときは車両をよく見よう

2)慌てて飛び乗ったらそこは女性専用車!? 

新大阪駅で新幹線から地下鉄御堂筋線に乗り換える人は多いだろう。そんなみなさんに注意してほしいのは、女性専用車の位置。
関東地方では、女性専用車を導入している多くの路線で“編成の端”が専用車となっている。
さらに時間帯も朝のラッシュ時限定。ところが、地下鉄御堂筋線は10両編成のほぼ真ん中、6号車が女性専用車。さらに平日は終日だ。

これの何が問題かというと、御堂筋線の新大阪駅、新幹線から乗り換えるとちょうど5~7号車付近に乗りやすいのだ。
何気なく乗ってしまってから、周囲は女性だけ……なんてことにならないよう「6号車は女性専用」と男性は肝に銘じておこう。

なお、同様に阪急京都本線も、2人がけシートのある車両で運転される平日の特急・通勤特急は、5号車が終日女性専用車だ。
こちらも間違えないように注意しよう。もちろん、女性なら気にすることのないお話なのであしからず。

■歩いて乗り換えできると思ったら……

3)同じ駅名なのに乗り換えできない? 

関東地方ではJRも私鉄も同じ駅名だったら乗り換えできるのが当たり前。JRでも京王線でも小田急線でも新宿駅は新宿駅だ。
ところが、古くからJR(国鉄)と私鉄各線が競合関係だった関西では事情が違う。

例えば、尼崎駅。「尼崎」という駅はJRと阪神にそれぞれあるけれど、なぜ同じ駅名にしたのか思わず憤慨してしまうほど離れている。
歩いて乗り換えようとすれば、実に30分以上だ。同様の例はたくさんあるので、代表的なところを列挙してみよう。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161201-00147339-toyo-bus_all
東洋経済オンライン 12/1(木) 5:00配信
続きを読む

車の教習所入学して5ヶ月たつんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1: 2016/11/15(火) 22:22:18.494 ID:S1CSgyMG0
いまだに仮免取れてない
理由は予約が取れない
マジで取れない
毎日20時に予約が更新されるんだが20時1分にログインするともう満員
なんだよこの教習所死ね
あーあ合宿にすればよかった
9ヶ月ほんと間に合わん
続きを読む
おすすめ記事
最新記事
アクセスランキング

ニュース全般 ブログランキングへ
スポンサーリンク
おすすめアプリ
くちびる速報をまとめサイトリーダーで読むことが出来ます!
最新コメント
記事検索
いつもお世話になっています
花さん、ネタ提供ありがとうございます(^o^)



ゆう犬さんトップ画、アイコン提供ありがとうございます(^^♪
逆アクセスランキング
アクセスカウンター
  • 累計:

スポンサーリンク