1: 2019/02/24(日) 12:11:39.21 ID:gfdEX0gmd
J1第1節 観客動員数
42,221人 C大阪-神戸
27,064人 G大阪-横浜FM
23,113人 川崎-FC東京
19,463人 鹿島-大分
18,567人 仙台-浦和
18,382人 鳥栖-名古屋
14,469人 磐田-松本
14,084人 広島-清水
13,249人 湘南-札幌
平均21,179人
42,221人 C大阪-神戸
27,064人 G大阪-横浜FM
23,113人 川崎-FC東京
19,463人 鹿島-大分
18,567人 仙台-浦和
18,382人 鳥栖-名古屋
14,469人 磐田-松本
14,084人 広島-清水
13,249人 湘南-札幌
平均21,179人
2: 2019/02/24(日) 12:11:56.28 ID:gfdEX0gmd
うおおおおおおおおおおおお
4: 2019/02/24(日) 12:12:14.75 ID:gfdEX0gmd
Jリーグ始まったな
6: 2019/02/24(日) 12:12:35.50 ID:DYXPFoN60
箱が2万前後のとこが多いんやろ?
8: 2019/02/24(日) 12:13:11.95 ID:9zPyPTF5d
あれ?やきうより上やないか?
26: 2019/02/24(日) 12:14:50.77 ID:gfdEX0gmd
>>8
もうちょいやな超える日は近い
もうちょいやな超える日は近い
10: 2019/02/24(日) 12:13:14.99 ID:pbKb50vq0
専用スタ以外の箱だとほぼ20000前後
11: 2019/02/24(日) 12:13:23.97 ID:xfmjNz+b0
箱はどのくらいなん
373: 2019/02/24(日) 12:35:29.12 ID:ZDdJMk+g0
>>11
大概25000~30000ちゃうか
干渉帯作るから20000~25000で満員やろ
大概25000~30000ちゃうか
干渉帯作るから20000~25000で満員やろ
12: 2019/02/24(日) 12:13:33.68 ID:3L5ADnJL0
収容人数2万以上をJ1の条件にすべきやわ
25: 2019/02/24(日) 12:14:45.65 ID:ioCRqNfuM
>>12
1.5万でええやろ
1.5万でええやろ
19: 2019/02/24(日) 12:14:18.66 ID:FmVcZvmSd
税リーグたる所以
20: 2019/02/24(日) 12:14:29.34 ID:G4XjYicw0
関西の客入りいいな
22: 2019/02/24(日) 12:14:34.03 ID:ygACPhZCd
イニエスタ効果すげええ
23: 2019/02/24(日) 12:14:37.82 ID:16sC3LWk0
セレッソ神戸普通にすごいな
28: 2019/02/24(日) 12:15:14.64 ID:doNj8slM0
週1か2でこれやろ
トータルでは野球に全く及ばない
トータルでは野球に全く及ばない
31: 2019/02/24(日) 12:15:35.86 ID:Dyk+GDrY0
週一でこれなん?
33: 2019/02/24(日) 12:16:07.50 ID:yV6y1qTCd
テレビ中継ないのは痛いわな
ダゾーンだけとか門戸狭すぎるわ
ダゾーンだけとか門戸狭すぎるわ
36: 2019/02/24(日) 12:16:14.78 ID:Z3X9ERkb0
全然たいしたことないやんけ
41: 2019/02/24(日) 12:16:45.13 ID:pvolhVs0p
オリロッテ以下やんけ解散しろ
43: 2019/02/24(日) 12:17:14.01 ID:dCOIOQ5T0
一番下のカードで1万人入ってるのは大したもんやわ
44: 2019/02/24(日) 12:17:14.09 ID:xkqeR05U0
4万集まるのは普通にすごいやん
46: 2019/02/24(日) 12:17:22.06 ID:S+tDD3WF0
野球は横中とかロッテオリとかクソみたいなカードでも2万くらい行くのに
48: 2019/02/24(日) 12:17:35.52 ID:rco2iDYk0
正直スペイントリオは見に行きたい
576: 2019/02/24(日) 12:46:24.30 ID:vMj+cyQJa
>>48
ポドルスキー松「一人ドイツだぞ」
ポドルスキー松「一人ドイツだぞ」
51: 2019/02/24(日) 12:17:47.09 ID:gfdEX0gmd
糞スタ糞アクセスでこれやぞ
53: 2019/02/24(日) 12:18:01.19 ID:nTDD2j2Y0
セ・リーグ・鷹・ハム「Jリーグショボいwww」
猫・檻・鴎・鷲「まあまあだね…」
猫・檻・鴎・鷲「まあまあだね…」
56: 2019/02/24(日) 12:18:24.40 ID:0poA4vqf0
開幕戦じゃない通常の試合で常にこれだけ入ればまだ格好つくんだがな
63: 2019/02/24(日) 12:18:41.85 ID:E5rqH67np
1試合平均12球団最下位のオリックスでも2万超えてるんやぞ
69: 2019/02/24(日) 12:18:59.40 ID:XQSZu44fr
神戸鳥栖もパンパンやろうな
78: 2019/02/24(日) 12:19:55.07 ID:KmAlTodh0
これガチで凄いやろ
プロ野球の開幕戦で20万人動員できないやろ
プロ野球の開幕戦で20万人動員できないやろ
247: 2019/02/24(日) 12:29:52.68 ID:yJXabn2+0
>>78
2018年3月30日(金)、プロ野球開幕戦
巨人×阪神(東京ドーム・18:00)、46,318人
DeNA×ヤクルト(横浜・18:30)、28,933人
広島×中日(マツダ・18:00)、31,379人
日本ハム×西武(札幌ドーム・18:30)、38,693人
ロッテ×楽天(ZOZOマリン・18:30)、30,051人
ソフトバンク×オリックス(ヤフオクドーム・18:30)、38,530人
合計 21万3904人
平均 3万5650人
2018年3月30日(金)、プロ野球開幕戦
巨人×阪神(東京ドーム・18:00)、46,318人
DeNA×ヤクルト(横浜・18:30)、28,933人
広島×中日(マツダ・18:00)、31,379人
日本ハム×西武(札幌ドーム・18:30)、38,693人
ロッテ×楽天(ZOZOマリン・18:30)、30,051人
ソフトバンク×オリックス(ヤフオクドーム・18:30)、38,530人
合計 21万3904人
平均 3万5650人
385: 2019/02/24(日) 12:36:11.71 ID:Y4e/mggE0
>>247
これ地味にやばいのって札幌だよな
これ地味にやばいのって札幌だよな
79: 2019/02/24(日) 12:19:57.65 ID:TDrXlwVu0
去年のロッテの平均くらいやないかこれ
143: 2019/02/24(日) 12:23:36.61 ID:ezJIIQEI0
>>79
Jの開幕平均 21179人
ロッテの平均 23127人
Jの開幕平均 21179人
ロッテの平均 23127人
154: 2019/02/24(日) 12:24:10.22 ID:0AbmnNRId
>>143
ロッテ以下なのか…
ロッテ以下なのか…
83: 2019/02/24(日) 12:20:17.15 ID:hGVS3Xug0
週に一度なのに2万人も入らんのか
平日の夜に連日3万入れる野球ってやっぱすごいな
平日の夜に連日3万入れる野球ってやっぱすごいな
【速報】Amazon Audible 30日間無料体験利用で最大3000ポイントが貰える!
20万冊以上が無料で聴けて、なおかつアマゾンで使える1500円分のポイントがもらえます。※プライム会員だけでなく通常会員ももらえます。
【対象者条件】
以下の期間にAudible会員プランの30日間無料体験に初めて登録する方
受付期間:2019年2月15日(金)00時00分から2019年3月14日(木)23時59分(日本時間)まで
【Amazonポイント獲得条件】通常会員 1日50ポイント
プライム会員 1日100ポイント最大獲得ポイント
最大30日間で通常会員750ポイント、プライム会員最大で1500ポイントまで貰うことが出来ます。
【Amazonポイント獲得条件】
Audible会員の無料体験に登録し、無料体験期間中にボイスブックを聴いてレビューを書くと、Amazonポイント獲得のチャンス。
ボイスブックを1日1回5分以上聴けば50ポイント(プライム会員なら100ポイント)、無料体験期間中に1日1回5分以上、最大15日間聴けば750ポイント(プライム会員なら1,500ポイント)獲得となります。
無料体験期間のリスニングのみ、ポイント付与対象となります。Audible退会後・有料会員移行後のリスニングは、ポイント付与対象となりません。
ポイント獲得のためには、ボイスブックのレビューを、無料体験期間中に投稿する必要があります。「#ポイントレビュー」を付けて投稿願います。レビューの投稿方法ははこちら。
ポイント獲得のためには、無料体験登録日から30日後に、有料会員に移行していただく必要があります。
獲得したポイントは、無料体験登録日の翌々月の中旬頃に付与されます。
1ポイント = 1円新海誠関連作品4作品をオーディオブックとして完全再現無料で聴けるので興味ある方は是非。・『小説 君の名は。』(8月28日より配信中)
・『小説 秒速5センチメートル』(10月5日配信開始)
・『小説 言の葉の庭』(11月配信予定/10月5日より予約開始)
・『君の名は。 Another Side:Earthbound』(12月配信予定/10月5日より予約開始)
引用元: ・http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1550977899/
選手の給料では野球が断トツですが、給料以外で魅力あるのは断トツでフットボールですね。