1: 2019/01/25(金) 12:22:02.30 ID:28F06PSUa
試合後の記者会見で目が死んでいるチチパス君

「自分のプレイのどこが悪かったのか分からい。それなのに何もできないままボコボコにされた」
「ナダルは次元が違う。具体的になにが他のプレイヤーと違うのか僕には分からなかったが、たぶん生まれ持っての才能なのかな」

no title


175: 2019/01/25(金) 12:31:53.01 ID:pq88WFfLp
>>33
遠山金四郎が幸村に敗北したときと>>1の画像の選手の状態が同じ
テニスの王子様はリアルだった…?

531: 2019/01/25(金) 12:46:49.33 ID:AYa49G3d0
>>444
20歳の青年がウキウキで臨んだ結果

「まるでおとぎ話」 大躍進のチチパス、有言実行で初のGS4強
2019年1月22日 15:51 発信地:メルボルン/オーストラリア
no title

【1月22日 AFP】全豪オープンテニス(Australian Open Tennis Tournament 2019)は22日、男子シングルス準々決勝が行われ、
大会第14シードのステファノス・チチパス(Stefanos Tsitsipas、ギリシャ)が第22シードのロベルト・バウティスタ・アグト(Roberto Bautista Agut、スペイン)を
7-5、4-6、6-4、7-6(7-2)で下し、四大大会(グランドスラム)で初めて準決勝進出を決めた。

 4回戦でロジャー・フェデラー(Roger Federer、スイス)を破ったチチパスは、1セット目から3セット目までの序盤でサービスゲームを落とすという困難な状況に直面したが、落ち着いて成長を示し、最終的には3時間15分で白星をつかんだ。
勝利が決まるとロッド・レーバー・アリーナ(Rod Laver Arena)のコートに倒れ込み、信じられないといった様子で頭を抱えたチチパスは試合後、
「すべてがまるでおとぎ話のようだ」と語った。

「今は夢のなかを生きているようだ。このために、これまで一生懸命練習してきたんだ」
「少し感動しているが、しすぎているわけではない。グランドスラムの準決勝にたどり着くまで、自分が必死に努力してきたことを知っている」
「今年の目標を聞かれた時、グランドスラムでの4強入りだと返した。その質問に答えている時はクレイジーだと思ったけど、今こうして現実になっている。本当に実現したんだ」

 チチパスは準決勝で、第2シードのラファエル・ナダル(Rafael Nadal、スペイン)とフランシス・ティアフォー(Frances Tiafoe、米国)の勝者と対戦する。
https://i.imgur.com/JbbLHqv.jpg

>>1
全豪オープン
準決勝・ロッド・レーバー・アリーナ 終了

S. チチパス
2 4 0
R. ナダル
6 6 6

no title


しゃーない

566: 2019/01/25(金) 12:48:54.54 ID:Z3xXhiMzM
>>531
落差酷すぎて草
目標達成したと思ったら目の前が行き止まりだった悲劇

2: 2019/01/25(金) 12:22:36.22 ID:T6hH1dQS0
しゃーない

3: 2019/01/25(金) 12:22:46.62 ID:lejZpKyK0
見てても可哀想なくらい一方的だったな

4: 2019/01/25(金) 12:22:48.94 ID:28F06PSUa
努力ではなんともならないことに気づいてしまった模様

5: 2019/01/25(金) 12:22:49.91 ID:TAl52pfO0
やっべっぞ

6: 2019/01/25(金) 12:22:56.15 ID:MK25LCRA0
切り替えていけ

7: 2019/01/25(金) 12:23:09.86 ID:uV6/Gb1+a
イケメンやなぁ

8: 2019/01/25(金) 12:23:26.99 ID:AYa49G3d0
ステファノス・シチパス20歳か
若いな

9: 2019/01/25(金) 12:23:31.63 ID:6M6cNCMp0
フェデラー「怪我?なら早く終わらせたろ」
ナダル「怪我?俺のほうが痛いぞ」
ジョコ「怪我?ならもっと走らせたろ!」
マレー「怪我?大丈夫かな?」

19: 2019/01/25(金) 12:24:58.48 ID:nw0w/qW2M
>>9
マレーの性格どうにかせーや
相手の調子に左右されすぎや

10: 2019/01/25(金) 12:23:33.30 ID:MK25LCRA0
妹もかわええしな

11: 2019/01/25(金) 12:23:40.31 ID:nzKz/pcFd
no title

14: 2019/01/25(金) 12:24:31.99 ID:GMLID4Ymx
>>11
チリッチの震えやばかったよな

16: 2019/01/25(金) 12:24:38.46 ID:BAuu+vv80
髪生えてるやつが勝てるわけないだろ

18: 2019/01/25(金) 12:24:53.73 ID:NM6PWwmKM
大阪と戦った一部選手もメンタルおかしくなったよな
テニスって結構危険なスポーツなのか

24: 2019/01/25(金) 12:25:09.65 ID:kpfMBSGU0
かわいそう

25: 2019/01/25(金) 12:25:12.48 ID:Uh5wZteK0
ナダルのプレースタイルってビッグ4の中では一番弱そうに見えるけどな

180: 2019/01/25(金) 12:32:03.18 ID:lfO8qaO3H
>>25
決まったと思ったウィニングショットが角度つけて返却されてくるからメンタルには来そう

26: 2019/01/25(金) 12:25:18.89 ID:cm614iL7d
もうナダルフェデラーリーグ創設しろ
被害者か多すぎる

231: 2019/01/25(金) 12:34:02.77 ID:yeOaBcAPM
>>26
ジョコビッチ「やったぜ。」

27: 2019/01/25(金) 12:25:20.51 ID:28F06PSUa
なおその2日前、フェデラーを破ってうきうきのチチパス君


no title

41: 2019/01/25(金) 12:26:19.22 ID:zuFWkwhOd
>>27
ええ試合したからね

31: 2019/01/25(金) 12:25:40.47 ID:4YQiY0Vxd
フェデラーも通ってきた道やぞ

35: 2019/01/25(金) 12:26:01.04 ID:1ePZDIKx0
将棋の羽生みたいなことやってんな

36: 2019/01/25(金) 12:26:02.60 ID:T6hH1dQS0
ここで一踏ん張りできるかどうかなんやろなあ

37: 2019/01/25(金) 12:26:06.32 ID:TSgpkHAZd
絶望感が伝わってくる

38: 2019/01/25(金) 12:26:09.20 ID:XGVyzTkId
なにがあったん?

48: 2019/01/25(金) 12:26:38.77 ID:sDFpqAhUa
>>38
若手の星がナダルにボコられた

50: 2019/01/25(金) 12:26:45.51 ID:T6hH1dQS0
>>38
6-2、6-4、6-0で負けてしまった

70: 2019/01/25(金) 12:28:00.81 ID:kpfMBSGU0
>>50
ひっでぇ…
これで本人は「自分はいいテニスができていたが通用しなかった」って感じるのが絶望や
不調なら次はベストな状態でって切り替えられるのに

389: 2019/01/25(金) 12:40:58.83 ID:cvShHqDDa
>>70
しかも全仏ではないのに

417: 2019/01/25(金) 12:42:02.95 ID:4YQiY0Vxd
>>389
全仏やったら6-0 6-1 6-0ぐらいで負けてそう

42: 2019/01/25(金) 12:26:26.28 ID:w5w0qaev0
最低だなナダル



引用元: ・http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1548386522/

こちらもおすすめ!