1: 2017/10/30(月)12:57:52 ID:dlM
異性にアドバイスを求めるスレがないなと思って立てて見た
出来るだけ質問に答えます
出来るだけ質問に答えます
2: 2017/10/30(月)12:58:37 ID:WCa
自分の好みの女性にだけもてるにはどうしたらいい?
3: 2017/10/30(月)12:59:13 ID:dlM
>>2
自分の好みの女性が何を求めているのか分析するしかないと思う
まともに答えられなくてごめん、でもその秘訣があるんだったら私が知りたい
自分の好みの女性が何を求めているのか分析するしかないと思う
まともに答えられなくてごめん、でもその秘訣があるんだったら私が知りたい
4: 2017/10/30(月)13:00:29 ID:WCa
じゃあ浮気する女としない女の見分け方
6: 2017/10/30(月)13:02:28 ID:dlM
>>4
「私が中心」
「私が幸せになるのが一番大切、私が幸せになるためだったら相手には犠牲になってもらう」
「私は可愛いから許される」
「私は大事にしてもらって当然」
こう思ってる子は結構浮気したり、二股したりしているな、と思ったことがある
あくまでも主観だけど
「私が中心」
「私が幸せになるのが一番大切、私が幸せになるためだったら相手には犠牲になってもらう」
「私は可愛いから許される」
「私は大事にしてもらって当然」
こう思ってる子は結構浮気したり、二股したりしているな、と思ったことがある
あくまでも主観だけど
12: 2017/10/30(月)13:12:22 ID:WCa
その他大勢にモテたってしょうがないからな
ヤリたいと思ったときに声かければほぼ間違いなくヤレるくらいモテるならともかく
自分が好きに鳴った人にだけモテれば十分
というか好きになった人に好かれて飽きられない方法を教えて欲しい
ヤリたいと思ったときに声かければほぼ間違いなくヤレるくらいモテるならともかく
自分が好きに鳴った人にだけモテれば十分
というか好きになった人に好かれて飽きられない方法を教えて欲しい
17: 2017/10/30(月)13:19:01 ID:dlM
>>12
相手の言うことに興味を持つって言うのは大事だと思う
無論相手が自分の興味に対して積極的なのも大事だけど
彼女がジャニーズ大好きだったら自分も見てみる、など
相手の言うことに興味を持つって言うのは大事だと思う
無論相手が自分の興味に対して積極的なのも大事だけど
彼女がジャニーズ大好きだったら自分も見てみる、など
13: 2017/10/30(月)13:13:36 ID:ASq
初デートで高級レストラン行くのとファミレス行くのどっちがマシ?
15: 2017/10/30(月)13:15:46 ID:dlM
>>13
これはパターンに分かれるかな
1.割り勘当たり前
これは多分ファミレスだと思う。自分の懐もあるので
2.男は奢って当たり前
これは高級レストラン。ファミレスだと「バカにされた」と思われる可能性大
3.できたら奢って欲しい
これは男の懐による。学生なのに三つ星に連れて行けとは言わない(そういうのは2)
これはパターンに分かれるかな
1.割り勘当たり前
これは多分ファミレスだと思う。自分の懐もあるので
2.男は奢って当たり前
これは高級レストラン。ファミレスだと「バカにされた」と思われる可能性大
3.できたら奢って欲しい
これは男の懐による。学生なのに三つ星に連れて行けとは言わない(そういうのは2)
14: 2017/10/30(月)13:15:28 ID:R02
目を見て女性と話せない
16: 2017/10/30(月)13:17:37 ID:dlM
>>14
ありきたりな助言かも知れないけど、「俺がかっこうよく見えなくちゃ!」とは思わないと気楽かも
人間なんだから口が臭い時だってあるし、服に染みがついてしまう時だってある
大事なのは「いつも準備万端!」ではなくて、相手が不快にならないように気をできるだけつけることだと思うよ
後つきあい始めたらそういうの全部剥がれるから、最低限のラインはあるけど、それ以上は気張らない方が話しやすくなるかも
ありきたりな助言かも知れないけど、「俺がかっこうよく見えなくちゃ!」とは思わないと気楽かも
人間なんだから口が臭い時だってあるし、服に染みがついてしまう時だってある
大事なのは「いつも準備万端!」ではなくて、相手が不快にならないように気をできるだけつけることだと思うよ
後つきあい始めたらそういうの全部剥がれるから、最低限のラインはあるけど、それ以上は気張らない方が話しやすくなるかも
20: 2017/10/30(月)13:24:46 ID:Yi2
>>1は何歳?
21: 2017/10/30(月)13:25:54 ID:dlM
>>20
28歳になった
28歳になった
24: 2017/10/30(月)13:29:19 ID:mm8
草食はモテない?
25: 2017/10/30(月)13:30:11 ID:dlM
>>24
草食は引く手あまたですか? NO
草食だから彼女が出来ませんか?NO
草食は引く手あまたですか? NO
草食だから彼女が出来ませんか?NO
27: 2017/10/30(月)13:32:12 ID:Gd5
>>25
草食がもてないんでじゃなくて気遣いができない人がもてないんだよなぁ…
草食がもてないんでじゃなくて気遣いができない人がもてないんだよなぁ…
37: 2017/10/30(月)13:38:40 ID:Gd5
俺の友達に顔ブサイクなのにモテてる人が2人いるけど
その2人を見ていたらなんとなくモテる人の特徴が見えてきたよ。
1自分に自信がある。
2挨拶や、言葉遣いが綺麗。基本的に腰が低く紳士
3盛り上げ役で、よく笑う。
4見た目と中身にギャップがある。
その2人を見ていたらなんとなくモテる人の特徴が見えてきたよ。
1自分に自信がある。
2挨拶や、言葉遣いが綺麗。基本的に腰が低く紳士
3盛り上げ役で、よく笑う。
4見た目と中身にギャップがある。
38: 2017/10/30(月)13:39:24 ID:mm8
>>37
やっぱり自信って大事よなー…
自信欲しい!
やっぱり自信って大事よなー…
自信欲しい!
46: 2017/10/30(月)13:43:01 ID:Gd5
>>38
付け加えるの忘れてたけどオシャレなのも外せない。
1人が強面。
もう1人が服装がだぼだぼしてチャラそう。
街で見たら話しかけたくない見た目をしている。
だけどその見た目と中身のギャップが人を惹きつけるのだろう。
付け加えるの忘れてたけどオシャレなのも外せない。
1人が強面。
もう1人が服装がだぼだぼしてチャラそう。
街で見たら話しかけたくない見た目をしている。
だけどその見た目と中身のギャップが人を惹きつけるのだろう。
48: 2017/10/30(月)13:45:41 ID:mm8
>>46
自信とおしゃれか…
確かに自分には全然足りてないわ…
ありがとうなんか分かった気がする
自信とおしゃれか…
確かに自分には全然足りてないわ…
ありがとうなんか分かった気がする
49: 2017/10/30(月)13:47:07 ID:dlM
>>48
おしゃれも大事だけど、自信の方が大事だよ
どっちみち女の方が「これ着てくれ」とか言ったりすることも多いので
おしゃれも大事だけど、自信の方が大事だよ
どっちみち女の方が「これ着てくれ」とか言ったりすることも多いので
55: 2017/10/30(月)13:51:41 ID:mm8
>>49
まじか
おしゃれに疎いからそれは助かる
まじか
おしゃれに疎いからそれは助かる
57: 2017/10/30(月)13:53:13 ID:dlM
>>55
女は「おしゃれ、素敵!」って思うよりも「私のために一生懸命着てくれたんだ」の方が嬉しい
だから、ファッション雑誌に載ってるような服を普段着ているよりも、普段Tシャツとジーンズばっかりの男が頑張ってちょっと普段と変わった格好してる方が嬉しいかな
女は「おしゃれ、素敵!」って思うよりも「私のために一生懸命着てくれたんだ」の方が嬉しい
だから、ファッション雑誌に載ってるような服を普段着ているよりも、普段Tシャツとジーンズばっかりの男が頑張ってちょっと普段と変わった格好してる方が嬉しいかな
58: 2017/10/30(月)13:54:04 ID:Gd5
>>57
ギャップ効果やね。
ギャップ効果やね。
59: 2017/10/30(月)13:55:00 ID:dlM
>>58
自己中なのかも知れないけど「自分のために気を遣ってくれた」が嬉しいからね
週末なのに、自分に会うために髭当たってくれたって喜んでる友達がいるよ
自己中なのかも知れないけど「自分のために気を遣ってくれた」が嬉しいからね
週末なのに、自分に会うために髭当たってくれたって喜んでる友達がいるよ
39: 2017/10/30(月)13:39:38 ID:WCa
超固い子を口説く方法とか教えて
友達になってある程度仲良くなっても必ず一線がある子っているじゃない?
ああいう子のその線の踏み越え方
友達になってある程度仲良くなっても必ず一線がある子っているじゃない?
ああいう子のその線の踏み越え方
40: 2017/10/30(月)13:40:11 ID:dlM
>>39
遊ぶためなら辞めた方がいい
そういう子はめっちゃ面倒くさくなるから(私がそうなので)
遊ぶためなら辞めた方がいい
そういう子はめっちゃ面倒くさくなるから(私がそうなので)
41: 2017/10/30(月)13:40:47 ID:WCa
遊びじゃなくてに決まってんだろ
何で遊ぶ前提で話するんだよ
何で遊ぶ前提で話するんだよ
45: 2017/10/30(月)13:42:59 ID:dlM
>>41
別の人と勘違いしてた、すまん
そういう子には真面目に話するといいと思う
「付き合いたいんだよね」じゃなくて「本当に好きです」
一線越えさせない子は傷つくのが怖かったり、何か怖いと思っていることが多いよ
だから本気で好きだってことを伝えると相手も考える
別の人と勘違いしてた、すまん
そういう子には真面目に話するといいと思う
「付き合いたいんだよね」じゃなくて「本当に好きです」
一線越えさせない子は傷つくのが怖かったり、何か怖いと思っていることが多いよ
だから本気で好きだってことを伝えると相手も考える
51: 2017/10/30(月)13:50:11 ID:Gd5
まぁ、基本的に他の人があまりしないような気配りできる人はモテるよね。
小さい気配りというのか、
細かい所作に人間性が出るというか
小さい気配りというのか、
細かい所作に人間性が出るというか
54: 2017/10/30(月)13:51:09 ID:dlM
>>51
後自分の非が認められる人は女がわらわら寄ってくるわけではないかも知れないけど、幸せな恋愛してると思う
後自分の非が認められる人は女がわらわら寄ってくるわけではないかも知れないけど、幸せな恋愛してると思う
52: 2017/10/30(月)13:50:31 ID:Tj9
よく分からんが自分に自信も持てない奴は何も出来ないと思う
60: 2017/10/30(月)13:55:22 ID:Gd5
でも大人になるにつれてオシャレなのは当たり前になってくるからね。
初対面だと変なの着なけりゃ大丈夫。
初対面だと変なの着なけりゃ大丈夫。
70: 2017/10/30(月)14:03:56 ID:rfG
と言うか正直、女が理解できない
まるで別の生き物を見てる気分になる
なんであいつらはああも集団で騒ぐのが好きなんだ?、
まるで別の生き物を見てる気分になる
なんであいつらはああも集団で騒ぐのが好きなんだ?、
72: 2017/10/30(月)14:04:29 ID:dlM
>>70
怖いから
集団だと怖くない
怖いから
集団だと怖くない
78: 2017/10/30(月)14:10:57 ID:Yi2
>>1は浮気とか不倫の経験ってある?
82: 2017/10/30(月)14:12:17 ID:dlM
>>78
浮気はされた経験がある
浮気はされた経験がある
95: 2017/10/30(月)14:20:04 ID:rfG
顔に関しちゃ与えられたものに文句は言えないからそれで選ぶのもひとつのてだ。俺だって不細工なんぞとは付き合いたくないしな
ただそいつを清潔感とか当たり障りない言葉でごまかすのはやめろと思うけどね
ただそいつを清潔感とか当たり障りない言葉でごまかすのはやめろと思うけどね
99: 2017/10/30(月)14:21:33 ID:dlM
>>95
清潔感ってちょっと違うんだよね
「イケメン」と言うより「やらせろやらせろ」って雰囲気を出していない、ちゃんと風呂に入って髭剃って洗濯した服を着ている
この「やらせろ感」を出していないって言うのは本当に大事だと思う
清潔感ってちょっと違うんだよね
「イケメン」と言うより「やらせろやらせろ」って雰囲気を出していない、ちゃんと風呂に入って髭剃って洗濯した服を着ている
この「やらせろ感」を出していないって言うのは本当に大事だと思う
56: 2017/10/30(月)13:52:20 ID:Gd5
たまに自信を履き違えて自慢話ばっかりする男がいるけど女にくっそ嫌われてる
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1509335872/