1: 2017/09/16(土) 15:48:59.43 ID:FizdJgJva
ベルナル氏によると、第一弾として貧困地区を対象に先だって子ウサギを配給したが、住民たちはペットとして名前を付け、一緒に寝るなどかわいがってばかりいるという。同氏は、子ウサギは2か月で体重2.5キロにまで育つと指摘。
「ウサギはペットではなく、ベネズエラ国民の食卓に提供される高タンパク・コレステロールゼロの肉2.5キロだ」ということを国民は理解しなければならないと語った。
政府の食料計画を任されているフレディ・ベルナル(Freddy Bernal)氏は、「ウサギ計画」を成功させるため、国民は「ウサギ愛」を捨てなければならないと主張した。
http://www.afpbb.com/articles/-/3142906
「ウサギはペットではなく、ベネズエラ国民の食卓に提供される高タンパク・コレステロールゼロの肉2.5キロだ」ということを国民は理解しなければならないと語った。
政府の食料計画を任されているフレディ・ベルナル(Freddy Bernal)氏は、「ウサギ計画」を成功させるため、国民は「ウサギ愛」を捨てなければならないと主張した。
http://www.afpbb.com/articles/-/3142906
2: 2017/09/16(土) 15:49:21.67 ID:FizdJgJva
【9月14日 AFP】未曽有の経済危機に見舞われている南米ベネズエラのニコラス・マドゥロ(Nicolas Maduro)大統領が、多くの国民にとって肉を食べることがぜいたくと化している現状を打開する方策として、ウサギを食用に繁殖する計画を打ち出した。
「動物性タンパク質は切迫した課題だ。そのため『ウサギ計画』を承認した。ウサギは何しろ『ウサギ算』といわれるほど多産だからだ」。マドゥロ大統領は国営テレビで冗談を交えてこう語り、牛肉などの安価な代用品としてウサギ肉を導入する考えを表明した。
マドゥロ大統領は、深刻化の一途をたどる経済危機を「経済戦争」と称している。「ウサギ計画」は、この「経済戦争」における食料や医薬品の不足への対抗策の一環だという。
ベネズエラでは、国民の約75%が経済危機の影響できちんと栄養を取れずに平均8.9キロ体重を落としたとの調査結果が今年発表されている。
「動物性タンパク質は切迫した課題だ。そのため『ウサギ計画』を承認した。ウサギは何しろ『ウサギ算』といわれるほど多産だからだ」。マドゥロ大統領は国営テレビで冗談を交えてこう語り、牛肉などの安価な代用品としてウサギ肉を導入する考えを表明した。
マドゥロ大統領は、深刻化の一途をたどる経済危機を「経済戦争」と称している。「ウサギ計画」は、この「経済戦争」における食料や医薬品の不足への対抗策の一環だという。
ベネズエラでは、国民の約75%が経済危機の影響できちんと栄養を取れずに平均8.9キロ体重を落としたとの調査結果が今年発表されている。
5: 2017/09/16(土) 15:49:37.57 ID:lbh7zyBbr
優しい世界草
7: 2017/09/16(土) 15:50:03.43 ID:cCdaNaQX0
かわいいししゃーない
9: 2017/09/16(土) 15:50:12.50 ID:uU5/S4Oer
わいもウサギ飼いたい
10: 2017/09/16(土) 15:50:22.71 ID:pJQcWjCV0
17: 2017/09/16(土) 15:51:10.71 ID:ecKyAABSp
>>10
かわええなぁ
かわええなぁ
34: 2017/09/16(土) 15:52:24.06 ID:g01bQPKHd
>>10
かわいい
かわいい
107: 2017/09/16(土) 15:58:39.73 ID:HgN4iKmOx
>>10
あぅ…無理だ…ワイにはできん
あぅ…無理だ…ワイにはできん
11: 2017/09/16(土) 15:50:42.51 ID:F25D6ZBN0
これが社会主義による人間性の回復か、、、
12: 2017/09/16(土) 15:50:42.94 ID:qrscdoCc0
なぜ鶏を配らなかったのか
卵食えばええやん
卵食えばええやん
13: 2017/09/16(土) 15:50:54.70 ID:p+SIhTzHM
ベネズエラ民ええやつやんけ
14: 2017/09/16(土) 15:51:01.33 ID:pJQcWjCV0
22: 2017/09/16(土) 15:51:36.14 ID:ecKyAABSp
>>14
ぐうかわ
ぐうかわ
16: 2017/09/16(土) 15:51:08.92 ID:11Rn/Bhl0
草
19: 2017/09/16(土) 15:51:18.09 ID:QMbKUWgCa
虫とか食わんの?
食料不足の神だと思うが
食料不足の神だと思うが
21: 2017/09/16(土) 15:51:28.20 ID:2IT8R9iw0
ウサギはすぐ増えるからな
生後2ヶ月で子供産めるようになるし妊娠期間もわずか1ヶ月
食糧としては最高よ
生後2ヶ月で子供産めるようになるし妊娠期間もわずか1ヶ月
食糧としては最高よ
25: 2017/09/16(土) 15:51:44.35 ID:vcKU9t2M0
食わせたいなら肉の状態にしてから配れや
27: 2017/09/16(土) 15:51:51.75 ID:QMbKUWgCa
そういやうさぎだらけの島ってあったよな
30: 2017/09/16(土) 15:51:55.16 ID:SnQVLUKX0
なんか童話っぽいな
43: 2017/09/16(土) 15:53:21.95 ID:6nKYX/AN0
なぜ生きたまま送るのか
53: 2017/09/16(土) 15:54:22.59 ID:WL4vfNsXp
優しい世界
56: 2017/09/16(土) 15:54:40.60 ID:uExaqO9G0
無能政府すぎて草
57: 2017/09/16(土) 15:54:41.75 ID:tEf01KJ80
日本でも戦後の食糧難の時期は兎食べてたよな
58: 2017/09/16(土) 15:54:47.15 ID:DoxpKWi3d
そのうちベネズエラ人は皆ウサギ捌けるようになりそう
67: 2017/09/16(土) 15:55:52.79 ID:UUg//G+ir
カエルを配っちゃダメなのか?
74: 2017/09/16(土) 15:56:18.38 ID:Bgyqnm4l0
生きたまま配給するんやなくて、加工済み配給したらええ
82: 2017/09/16(土) 15:56:35.39 ID:kBhQsYpKa
ウサギ計画とかいうのが既にかわいい
引用元: ・http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1505544539/
止めて、止めてクレメンス