1: 2017/06/30(金) 06:21:04.10 ID:CAP_USER9
史上最年少棋士でデビュー戦以来無敗の藤井聡太四段(14)が6月26日、東京都渋谷区の将棋会館で行われた竜王戦決勝トーナメント1回戦で増田康宏四段(19)に91手で勝ち、歴代単独1位となる29連勝を達成した。

順風満帆にみえる彼の“棋士人生”。実は現在、高校に進学するかどうかで揺れている最中だというのだ――。

「棋士の対局は、遅いと午前1時をまわることもしばしばあります。学業との両立はかなり大変ですから、中学3年生の藤井くんは、高校進学を悩む時期でしょうね」(現役棋士)

実際、プロデビュー直前の昨年9月に本誌が“母子インタビュー”をしたときも、母親の裕子さん(47)は、困惑気味にこんな不安を口にしていた。

「大阪ばかりでなく、東京での対局も増えてきます。今はすべての時間を将棋にあてたくて、学校に行く時間ももったいないみたいです。今日も『学校に行きたくない』とブチブチ文句を言っていました。高校進学についてはどうなるのでしょうか……心配です」

棋士は勝てば勝つほど対局が増えていく。今後はますます負担がかかってくることになるということだ。

東大出身の異色の棋士・片上大輔六段(35)がこう語る。

「羽生善治三冠(46)は、年間80局という異例の対局数をこなしながら通信制高校を卒業しました。それでも将棋界の7大タイトルを全冠制覇するほどの活躍ができたのです。将棋一本の狭い世界だけでなく、高校に通って集団生活や人間関係を学ぶことはやはり大事なことだと思います」

だがいっぽうで、棋力がもっとも伸びるのも高校時代と言われているから難しい選択だ。奨励会(プロ棋士の養成機関)に子供を通わせる母親も、藤井四段の母親と同じく頭を抱えている。

「学校よりも何よりも将棋を優先しなければ強くなれません。でも、将棋で挫折した時のことを考えると、やはり高校くらいは出ておいてほしいというのが本音です」

我がこの将来を案じる母親にとっては悩ましい問題だが「藤井四段なら大丈夫」という声も多い。

「普段からよく本を読み、毎朝、新聞に目を通しているという藤井くん。そんな彼なら、たとえ高校に満足に通えなかったとしても、勉強は続けるでしょうし、社会性が失われる心配もないと思いますよ」(『ふみもと子供将棋教室』の文本力雄さん)

日本将棋連盟も“藤井シフト”を敷いて、将棋と学業の両立をサポートするという。

「できる限り、対局は土日になるよう調整しています。平日に対局が入ったとき以外はすべて出席しています。授業態度も良好だと聞いています。高校進学に関しては、本人の意思をまだ聞いていませんが、学校へはご理解を求めております」(関西本部の広報担当者)

28連勝を達成した翌日の今月22日、本誌は藤井四段の実家を訪れた。

母の裕子さんに改めて“学業問題”について聞いてみると、「今日もちゃんと朝から学校に行きましたよ」と報告してくれた。将棋と同じく人生の何手も先を読む藤井四段は、果たしてどんな答えを出すのだろうか――。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170630-00010002-jisin-ent
Amazonプライムデーセールが始まりました。
オススメ商品
kindleがセール価格です🤔
21980円→17980円
この機会にどうぞ^^

170: 2017/06/30(金) 06:53:55.30 ID:yKNRkH5T0
>>1
マスコミが大量に居るから今も行きたくないだろw
 

237: 2017/06/30(金) 07:05:25.88 ID:1FrvNLmZ0
>>1
高校卒業資格くらいは無条件で与えるべき
なんでろくに勉強もできない野球バカが持てはやされて
こういう高尚なことやってる人が理不尽な扱いされるか全くわからん

361: 2017/06/30(金) 07:21:48.20 ID:It43pY+W0
>>1
高校は東京の高校にすればいい。通信でもいいし。

524: 2017/06/30(金) 07:39:18.98 ID:b+BnPOrz0
>>1
羽生は高3の3月まで一般の高校
出席日数が足りなくて通信制高校に転入して卒業
http://www.asahi.com/edu/student/tensai/TKY200808110277.html

720: 2017/06/30(金) 07:59:47.48 ID:S8Y2MyYi0
>>524 羽生は高校2年のときはほとんど学校に通えてなかったんだな。
そうでなければ、高校3年間のうち3年生のとき転入するわけない。あと1年だからな。
高校2年生のときすでにもう高校生活は限界をこえていたんだろう

922: 2017/06/30(金) 08:24:43.20 ID:ENcCWJki0
>>1
羽生と同じ通信でいいじゃんw

2: 2017/06/30(金) 06:22:35.09 ID:M6GwrV0D0
行かなくていいんじゃないの、このまま将棋に打ち込んだ方が将来安泰だと思う

3: 2017/06/30(金) 06:22:43.31 ID:W/1rrwRX0
行く必要はない 棋士は特殊な人でいい
もう落ち着いてるし先崎みたいにはならんだろ

5: 2017/06/30(金) 06:23:42.86 ID:dS+5qPGPO
俺が藤井なら高校行かない

6: 2017/06/30(金) 06:24:25.50 ID:q8QTe6je0
行かなくていいだろ

7: 2017/06/30(金) 06:24:41.84 ID:+fkoxhoZ0
片上が言っても説得力が‥‥

9: 2017/06/30(金) 06:24:56.32 ID:lTq4d3hr0
もう卒業でいいだろ、と言うかこの人は成人と見なしていいのでは。

10: 2017/06/30(金) 06:25:26.66 ID:h3rZHW660
行きたいなら行けばいいけど行きたくないんでしょ?
行く必要性ってなに?

11: 2017/06/30(金) 06:25:42.07 ID:b6l+EgOM0
通信制でいいと思うよ

14: 2017/06/30(金) 06:25:57.74 ID:T5S+/XRH0
エリート中卒でいいだろう

15: 2017/06/30(金) 06:26:14.29 ID:6w9N/D8n0
高校なんて友達と遊ぶ目的がないなら行く意味ないよ

17: 2017/06/30(金) 06:26:56.55 ID:+kSXG08S0
どう考えたって一生棋士なんだから高卒である必要がない

18: 2017/06/30(金) 06:26:57.53 ID:w+W7h6BV0
羽生母は高校行かせて後悔したそうな
将棋に専念させてやれなかった親のエゴだと

学生なんて三十路越えてからだってやれる
伊奈めぐみも美大出たのつい最近だし

871: 2017/06/30(金) 08:18:50.69 ID:sAYd76QA0
>>18
でも羽生さんは高校へ行ったおかげで将棋を嫌いにならずに済んだ
母には感謝していると言っていたよ

926: 2017/06/30(金) 08:25:37.88 ID:8AhG7wpi0
>>871
高校生活はいい息抜きになったって言ってたよね

20: 2017/06/30(金) 06:27:18.18 ID:WPb86Zsy0
藤井君は、もちろん高校に行かなくとも大成するだろうが
将棋以外にも、研究職などにつけば偉業を成し遂げるかもしれないから
その道が断たれるのは残念ちゃあ残念かな。

24: 2017/06/30(金) 06:27:50.49 ID:pQNIGXH90
大検でいいでしょ

25: 2017/06/30(金) 06:28:07.55 ID:G4mr6AEb0
羽生と一緒でいいやん、偉大な先輩がそうしたんだから間違いない

30: 2017/06/30(金) 06:29:24.29 ID:cHGcH9/30
既に何十億も稼げる才能あるのに
わざわざ俺たち凡人と同じ道を歩むを必要あるの?

32: 2017/06/30(金) 06:29:44.72 ID:ZGu+qfq/0
仮に高校行っても将棋忙しくて
放課後友達と遊ぶとか恋愛するだとかそんな時間ないんだろうな

34: 2017/06/30(金) 06:29:47.74 ID:8eWY8Dlv0
全然大丈夫
年をとっても大検もあるし仮にもしダメになったとしても知名度だけでなにか職はある
もっともダメになる確率はかなり少ないがwww
永世8冠取った後は医療理工系の学者になってほしい

35: 2017/06/30(金) 06:29:49.71 ID:Uw4eqX1Y0
高橋沙羅コースの高認でいいだろ

38: 2017/06/30(金) 06:30:45.07 ID:WWvPkEwr0
保健体育だけ受けとけ

39: 2017/06/30(金) 06:30:58.72 ID:KfTC04Tw0
頭のいい人間は学校いかなくて良い

引用元: ・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1498771264/

こちらもおすすめ!