1: 2017/05/30(火) 20:56:05.55 ID:CAP_USER9
https://www.j-cast.com/2017/05/30299276.html?p=all

全国から多くの参拝客が集まる「出雲大社」(島根県出雲市)の正式な読み方は、
「いづもたいしゃ」ではなかった――。そんな指摘がツイッターに寄せられ、
「全然知らなかった」などと反響を呼んでいる。

では、出雲大社の「正式な読み方」とは何なのか。J-CASTニュースが2017年5月30日、
出雲大社の担当者に話を聞くと「正式には、『いづもおおやしろ』と読みます」と話した。

■「ずっと『いづもたいしゃ』だと...」

出雲大社の「読み方」が話題になったのは、あるツイッターユーザーが5月11日、

「出雲大社の読み方は『いずもたいしゃ』じゃなくて『いづもおおやしろ』だぞ」

と指摘したのがきっかけだ。この投稿が複数のネットメディアで紹介されると、
ツイッターやネット掲示板には、

「全然知らなかった」
「ずっと『いづもたいしゃ』だと思っていました...」
「長年人間やってきて今初めて知った事実に衝撃」

などと「初めて知った」との反響が相次いで上がった。

確かに、出雲大社の公式ウェブサイトのアドレスは「izumooyashiro.or.jp」。
サイト上の「よくあるご質問」ページでも、「一般的には『いづもたいしゃ』と申しておりますが、
正式には『いづもおおやしろ』です」と説明されている。

では、「いづもたいしゃ」と読むことは「間違い」なのだろうか。出雲大社の担当者は
5月30日の取材に対し、

「正式な読み方ではありませんが、決して間違いではありません。実際、私たちも電話での
応対などの場合では、呼びやすい『いづもたいしゃ』という読み方を使う場合もあります」

と話す。ただ、式典など正式な場では、必ず「いづもおおやしろ」と読んでいるという。

■「分社」の場合は「いづもたいしゃ」

だが、茨城県笠間市にある「常陸国 出雲大社」の正式な読み方は、
「ひたちのくに いづもたいしゃ」。この神社は1992年、島根県の出雲大社の「分社」として創建。
その後、2014年9月に本社から「独立」し、単独の宗教法人となった。

なぜ、こちらの場合は正式名称も「いづもたいしゃ」なのだろうか。「常陸国 出雲大社」の
高橋正重(ただしげ)権宮司は取材に対し、

「そもそも、『大社(おおやしろ)』という言葉は、島根県(出雲市)の出雲大社だけを指すものです。
なので、私どもだけではなく、島根県の出雲大社から『分社』した神社はすべて、『おおやしろ』
ではなく『たいしゃ』と読むのです」

と説明した。
Amazonプライムデーセールが始まりました。
オススメ商品
kindleがセール価格です🤔
21980円→17980円
この機会にどうぞ^^

477: 2017/05/30(火) 22:01:42.49 ID:kjPpgoYp0
>>1
おかしいと思ってたんだよ。「でくも」だろ?

785: 2017/05/30(火) 22:41:16.46 ID:tJkOmfNr0
>>1
騒然となるような話ではない

806: 2017/05/30(火) 22:45:41.60 ID:6ofEQVhx0
>>1
知ってた。

2: 2017/05/30(火) 20:56:34.02 ID:vDk2vXzn0
そんな宗教上の固有名詞をドヤ顔されても・・・

4: 2017/05/30(火) 20:57:10.41 ID:u9uSxWOz0
常識だろ

7: 2017/05/30(火) 20:57:39.02 ID:MYd5BaDE0
ちょっと前になんかで見た

11: 2017/05/30(火) 20:58:15.50 ID:8KzLBFF80
天照大神が「てんしょうこうたいじんぐう」ではなく「あまてらすおおみかみ」というもんか

12: 2017/05/30(火) 20:58:19.14 ID:u5LW98ku0
どっちでもええわ。
名古屋人が「美味い」を「うみゃー」ゆようなものじゃ。

14: 2017/05/30(火) 20:58:29.30 ID:o8DmvEm00
いづものくにとか言いだすのかと

20: 2017/05/30(火) 20:59:04.51 ID:vt8gPzMy0
古事記に関する書物読んだことあるかどうかの差やな

22: 2017/05/30(火) 20:59:23.58 ID:oCWP29Fa0
やまとことばで読むとそうなるわな

26: 2017/05/30(火) 20:59:42.46 ID:dg4+kxTT0
NHKですら、いづもたいしゃって発音してるでしょ

31: 2017/05/30(火) 21:01:05.01 ID:U9xL5fEC0
偉そうに言うんじゃねえよ
ふりがな振っとけよ!

32: 2017/05/30(火) 21:01:08.59 ID:jTiZBhj+0
最上稲荷
さいじょういなり、な。もがみ稲荷じゃないから

36: 2017/05/30(火) 21:01:51.59 ID:8hIRWIMr0
何でもいいよ
神社本庁みたいに形式ばかり重んじるようになったら終わり

37: 2017/05/30(火) 21:01:59.05 ID:Q0Vfpp2P0
わりといい歳になるまで新陳代謝ってのは出雲大社的なものだと思ってたわ

38: 2017/05/30(火) 21:02:05.05 ID:oCWP29Fa0
出雲大社自体、元々は京都の豊岡にあったという説があるな
元出雲ってやつ

39: 2017/05/30(火) 21:02:20.92 ID:2F30H0ah0
まさか茨城がイバラギじゃないとかは無いよな?

42: 2017/05/30(火) 21:02:47.05 ID:huRcvEJ+0
JR大社線は?

321: 2017/05/30(火) 21:38:25.07 ID:hL35G1Xb0
>>42
出雲市に合併した大社町の読みは「タイシャチョウ」

大社線の出雲大社にもっとも近かった駅は終点の大社駅

その手前の荒茅駅の駅標
no title


現存する一畑電鉄の出雲大社前駅
no title

古いやつ
no title

45: 2017/05/30(火) 21:03:03.30 ID:p7VKnr2o0
「でぐも」が正しいとばかり……

52: 2017/05/30(火) 21:03:43.09 ID:9vSiMXJJ0
どっちでも変換できるんだが

54: 2017/05/30(火) 21:03:51.28 ID:oCWP29Fa0
今の出雲大社は江戸時代まで杵築大社だから、「きづきおおやしろ」が正しいという考え方もあるな

57: 2017/05/30(火) 21:04:06.10 ID:VnSDDmm50
加藤一二三の「神武以来」をじんむいらいと読んでた俺。恥ずかしい。

59: 2017/05/30(火) 21:04:12.31 ID:+5dSYuaY0
で、だから何?

63: 2017/05/30(火) 21:05:07.47 ID:t/7EcVDRO
咲は
「さき」じゃなく「えみ」な

69: 2017/05/30(火) 21:05:34.95 ID:U9xL5fEC0
>>63
最近知った

65: 2017/05/30(火) 21:05:16.64 ID:8hIRWIMr0
ぶっちゃけ八雲という地名のほうが神々しくて好き

79: 2017/05/30(火) 21:07:02.47 ID:4hccK0aQ0
マスコミでも「いずもたいしゃ」って言ってないか?
聞いた事ないぞマスコミが「いずもおおやしろ」なんて言ってるの

引用元: ・http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1496145365/

こちらもおすすめ!