1: 2016/11/20(日)15:43:03 ID:aiw
1右 名古屋駅を名古屋一の繁華街にする
2三 大垣ー米原間のやる気のなさ
3一 新幹線のダイヤがのぞみ号至上主義になる
4中 静岡県内の在来線の本数が極端に少なくなる
5二 豊橋駅での名鉄虐待続行
6左 岐阜名古屋間がひたすら便利になる
7遊 愛知環状鉄道が全く進化しない
8捕 刈谷が発展する
9投 三重県内で近鉄との勝負を諦める
Amazonプライムデーセールが始まりました。
オススメ商品
kindleがセール価格です🤔
21980円→17980円
この機会にどうぞ^^

2: 2016/11/20(日)15:43:47 ID:aiw
監督 車両が全て同じになる

3: 2016/11/20(日)15:43:55 ID:hfF
新幹線に頼るクズ

4: 2016/11/20(日)15:44:30 ID:b0s
豊橋駅ほんまひで

6: 2016/11/20(日)15:46:13 ID:xve
静岡県とかいうロングシートしか無い青春18勢の永遠の敵

8: 2016/11/20(日)15:47:32 ID:DRV
>>6
朝と夕方のホームライナーしかないとか本数少なすぎやな

10: 2016/11/20(日)15:47:55 ID:Z3E
>>6
車内にトイレもない模様

23: 2016/11/20(日)15:53:43 ID:GmU
>>6
これよく言われるけどどうなん?
そんなに酷いん?

24: 2016/11/20(日)15:54:08 ID:Z3E
>>23
乗ってみればわかるで

28: 2016/11/20(日)15:55:53 ID:DRV
>>23
ひどい
豊橋~浜松
浜松~掛川・静岡・興津いずれのうちどれか
静岡~熱海までアレだぞ
熱海の快速アクティーが神に見える

7: 2016/11/20(日)15:46:54 ID:aiw
1右 名古屋駅を名古屋一の繁華街にする

国鉄時代の名古屋駅は、繁華街ではあるがそこまで、という感じだった
ただJRになってから積極的投資によって、名駅が栄超える繁華街と化した
もう一個付け加えれば金山駅も相当進化した

11: 2016/11/20(日)15:48:36 ID:aiw
2三 大垣ー米原間のやる気のなさ
豊橋ー大垣間は超高頻度で運転されているが、大垣ー米原間は一時間に数本、しかもあの距離で30分以上かけて走行する
正直この区間は本線の体をなしてない

13: 2016/11/20(日)15:49:55 ID:wz1
>>11
ほんこれ

14: 2016/11/20(日)15:50:27 ID:DRV
岡崎駅と東岡崎間の距離よ

16: 2016/11/20(日)15:52:31 ID:aiw
3一 新幹線のダイヤがのぞみ号至上主義になる

JR東海になってから、のぞみがひたすら高頻度運転をするように。
その結果、東京ー名古屋ー関西間の移動は以前と比べ物にならないほど便利になる。
また、新幹線に関しては静岡県は割と優遇されている。静岡浜松にのぞみは止まらないが。

30: 2016/11/20(日)15:57:28 ID:n8N
東海道線でトイレ行けなくて脱糞しかけたことあるから東海はクソ

33: 2016/11/20(日)15:58:20 ID:aiw
一応言うとくと、静岡のロングシートは地元の要望らしいで
ほんまかは知らんけど

39: 2016/11/20(日)16:00:09 ID:v3i
>>33
まぁ短距離移動メインだし朝夕方は結構な人乗るからロングシートは当然なんだよな

38: 2016/11/20(日)15:59:49 ID:Idd
実際東京~熱海の電車より
静岡県内の電車はイスが柔らかくて快適やで

40: 2016/11/20(日)16:00:51 ID:aiw
4中 静岡県内の在来線の本数が極端に少なくなる

まず、静岡には競合私鉄がない。
また、新幹線を利用することを促進する狙いもある。
結果として豊橋以東は快速すら走らず、しかも1時間に数本普通が走るだけという超ローカル区間になる。
加えて最悪なのは豊橋ー名古屋間のようなお得な切符があまり機能してない。使う人は使うだろうが。

44: 2016/11/20(日)16:01:51 ID:JX1
>>40
快速はしらせるより普通走らせた方が金になるで
なお普通の本数

55: 2016/11/20(日)16:05:52 ID:aiw
5二 豊橋駅での名鉄虐待続行

これは国鉄時代からの継続。
豊橋駅及び線路を共用する名鉄とJRは、共用区間で速度制限・本数制限をかけるという飯田線圧倒的優先の謎協定を結んでいた。
豊橋名古屋間の競争が激化した現代でもそれは続行しており、この協定は現状として名鉄の足かせにしかなっていない。
まあ豊橋エリア落とすとなかなかきついというのは分かるとしても、自分たちが儲けようとして利用者の利便性を何も考えていない典型例である。

60: 2016/11/20(日)16:09:18 ID:aiw
6左 岐阜名古屋間がひたすら便利になる

岐阜名古屋間はかつて、
・名鉄は枇杷島分岐点やら線形やらのせいで速度が出せない
・国鉄はほとんど対抗する様子を見せない
という有様で、名鉄ノロノロ運転、国鉄やる気なし運転の魔の区間であった。
しかしJRになってから高頻度運転、快速運転を敢行。
結果としてこの区間は圧倒的に便利になった。

65: 2016/11/20(日)16:10:31 ID:3k0
>>60
おかげでワイは助かっとるで
名鉄の方が家から近いが高いし汚いし遅いからJRの方が有能や

70: 2016/11/20(日)16:13:21 ID:gjn
名古屋~東岡崎~豊橋は利用者圧倒的に名鉄が多いってのも含めてJR東海がクソ
正面から勝てないからズルしてるようにしか見えん、しかもそれで負けてるしダサすぎる

71: 2016/11/20(日)16:14:47 ID:5aw
>>70
定期の安さがでかい
なお通常運賃は名鉄が高い

74: 2016/11/20(日)16:16:49 ID:aiw
7遊 愛知環状鉄道が全く進化しない

豊田市民の数少ない足、愛知環状鉄道。
ただ現状でやる気がなさ過ぎるのが問題である。
やり様によっては名古屋ー春日井ー豊田ー岡崎ー豊橋と結べ、ドル箱となりうるはずの路線なのに、直通運転しないどころか線内での快速運転も行われず、単線区間も残っている。
仮に知立高架化したら名鉄が名古屋から豊田への特急を通すらしいが、正直対抗できる未来が見えない。

81: 2016/11/20(日)16:19:24 ID:8Ap
なんだかんだ名鉄は支線系統で食ってるとこあるからな

90: 2016/11/20(日)16:22:21 ID:TGh
一番有能なとこは
長野とか京都といったヤクザ自治体の不当要求を毅然と突っぱねてるとこやと思うけどな

リニアが諏訪・京都経由とかになってたら日本にとって大きな損失やったろうし

91: 2016/11/20(日)16:23:09 ID:wz1
8 補 高山本線にやる気がない

本線とは名ばかりのやる気のない本線。岐阜駅から高山に行ったろ!と思う人は注意である。単線なため、特急ワイドビュー飛騨に進路を譲るため何度も停車するため3時間オーバーかかってしまう。ちなみに高山から富山までは秘境なので一般人は乗ることをオススメしない

97: 2016/11/20(日)16:27:37 ID:gjn
8捕 刈谷が発展する

刈谷なんて昔は何もなかったが、JRになって以降急速に駅前が発展する。
これは市の努力もあるが、名鉄とJR、特にJRの速達列車の発展によって、遥かに便利になったのもある
気づけば刈谷市自体が名古屋だけではなく岡崎豊橋豊田への有数のベッドタウンとしての地位を確立。
地域貢献しないことに定評のある東海が地域貢献した希少な例の1つ。

101: 2016/11/20(日)16:29:26 ID:8Ap
「中央線の快速が遅すぎる」がない

105: 2016/11/20(日)16:37:17 ID:SwG
>>101
あんなとこ速くしたところで誰も使わんやろ

115: 2016/11/20(日)16:48:21 ID:aiw
9投 三重県内で近鉄との勝負を諦める

文字通りと言われれば文字通り。
単線区間が残ってることや伊勢鉄道とかいうわけわからん路線になってしまってるのもあって、桑名・四日市・津などの三重県各都市方面はほぼほぼ近鉄に太刀打ちできていない。
まあそもそも近鉄に勝てる鉄道会社なんてほぼ存在してないわけだが、それでも流石にやる気のなさが酷い。

124: 2016/11/20(日)16:52:04 ID:aiw
監督 車両が全て同じになる

車両がほぼ313系となるという謎の事態が発生している。
飯田線に顕著で、ドル箱の豊橋口はともかく、それ以降の区間も313系だらけ。かつて国鉄車両のパラダイスと呼ばれた飯田線の姿はそこにはもうない。
また、静岡県内のオールロングシート、東海道線の313系快速も同じ。
ただ新幹線技術を応用しているためか、313系の乗り心地は快適であることは否定しない。

133: 2016/11/20(日)16:58:05 ID:aiw
まあ以上やけど、総じて東海さんは全力出す場所と軽視する場所の差が激しいな。
路線は新幹線と東海道線中央線飯田線の一部区間に本気出してるけど、他はって感じ。
駅で言ったら一宮、名古屋、金山、刈谷、豊橋には全力出してるけど、岐阜岡崎はうんこ駅。
四日市津は勝負投げてて、浜松静岡は勝負どころか輸送捨ててるし。
リニアでちょっとは変わるといいが。

135: 2016/11/20(日)16:58:47 ID:5aw
>>133
一時間に6本はうらやましかった

145: 2016/11/20(日)17:15:08 ID:JX1
静岡は手加えるとこないし放置は残当

160: 2016/11/20(日)17:25:46 ID:qD2
殿様商売だけど、地方路線は残すあたりまだ良心を感じる

163: 2016/11/20(日)17:27:48 ID:5aw
>>160
名松線存続はまじで謎やった

166: 2016/11/20(日)17:28:52 ID:qD2
>>163
ワイも驚いた

168: 2016/11/20(日)17:29:28 ID:aiw
>>163
ほんこれ
なんか廃止できない縛りでもあるんか

169: 2016/11/20(日)17:29:28 ID:JX1
静岡県の路線網wwwwwwwww

181: 2016/11/20(日)17:35:19 ID:qHm
>>169
昔は良かったんやけどどんどん廃線になったんや…

180: 2016/11/20(日)17:35:09 ID:aiw
ナゴヤ球場捨てたんは中日最大のミスやと思うわ
他の都市どころか名古屋市内の大半の地域からでもナゴヤ球場のほうがアクセス楽やん

引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1479624183/

こちらもおすすめ!