1: 2016/10/19(水) 19:01:44.781 ID:NzS+Wa+MH
もうやだ


86: 2016/10/19(水) 20:13:27.805 ID:qnhoLEyCE
>>1

年齢と経歴を教えろ

87: 2016/10/19(水) 20:14:51.617 ID:NzS+Wa+MH
>>86
16早生まれ高校生
バイト経験無し

2: 2016/10/19(水) 19:01:57.787 ID:m3n2KAwA0
顔だね

4: 2016/10/19(水) 19:02:45.965 ID:NzS+Wa+MH
>>2
告白された事あるからそれは無いと信じたい

3: 2016/10/19(水) 19:02:41.142 ID:R2FlYIY/0
オーラだな

5: 2016/10/19(水) 19:03:12.726 ID:NzS+Wa+MH
>>3
なんか俺もそんな感じがする
どんなオーラ出せばいいの?

17: 2016/10/19(水) 19:06:53.574 ID:zPwkfoMa0
>>5
覇王色の覇気

6: 2016/10/19(水) 19:03:35.387 ID:V+uOKrN60
どうせ嫌だったらバックれる気だったんだろ?

8: 2016/10/19(水) 19:04:19.518 ID:NzS+Wa+MH
>>6
いや俺は絶対にそんな事しない
でも周りの友達が平気でする奴らなのに合格する

7: 2016/10/19(水) 19:03:36.757 ID:o4uFAZvx0
DQN?

9: 2016/10/19(水) 19:04:30.167 ID:NzS+Wa+MH
>>7
いや全然

10: 2016/10/19(水) 19:04:43.984 ID:OFC4h9+uM
マジかよ
ニート寄り無職の俺なんか面接すらばっくれて気まぐれにドラッグストアの面接行ったら明日から来てくれって言われて悩んでるのに

13: 2016/10/19(水) 19:05:40.727 ID:NzS+Wa+MH
>>10
死にたくなるわ

11: 2016/10/19(水) 19:04:44.104 ID:W+quNu0QH
日数少なめで出してるとかそんなんだろ

14: 2016/10/19(水) 19:06:14.816 ID:NzS+Wa+MH
>>11
3日から4日
一つ目なんてほとんど出れるって言ったんだぜ?

16: 2016/10/19(水) 19:06:43.436 ID:W+quNu0QH
>>14
3日は断られるだろ

18: 2016/10/19(水) 19:07:12.019 ID:NzS+Wa+MH
>>16
休日祝日も出れるって言った

20: 2016/10/19(水) 19:07:50.644 ID:W+quNu0QH
>>18
どんなとこに応募したん?

23: 2016/10/19(水) 19:09:12.141 ID:NzS+Wa+MH
>>20
ドラッグストア飲食店飲食店

115: 2016/10/19(水) 20:41:48.392 ID:VLsr+FWg0
>>23
これ女しかとってないパターンあるある

12: 2016/10/19(水) 19:05:01.255 ID:ZqqkiImG0
やる気なさすぎなんだろ

26: 2016/10/19(水) 19:10:23.269 ID:PnVuUm3eK
髪を染めてたりピアスしてたりしてる?

41: 2016/10/19(水) 19:21:09.028 ID:NzS+Wa+MH
>>26
してない

27: 2016/10/19(水) 19:10:28.105 ID:V+uOKrN60
飲食で落ちるって相当じゃん…なんか部活やってるのか?

42: 2016/10/19(水) 19:21:29.075 ID:NzS+Wa+MH
>>27
やってない

28: 2016/10/19(水) 19:10:36.511 ID:YdHJTw8Xd
バイトって落ちるの?

29: 2016/10/19(水) 19:10:42.642 ID:Ncb3FU0/a
面接の態度しかないだろ

43: 2016/10/19(水) 19:22:06.105 ID:NzS+Wa+MH
>>29
めっちゃ緊張しながら真面目にやってる

30: 2016/10/19(水) 19:11:05.636 ID:wyiw8K/D0
ワイは5連続で落ちたで

31: 2016/10/19(水) 19:11:08.599 ID:W+quNu0QH
髪染めてなきゃ面接での応対がよっぽどだったんだな

33: 2016/10/19(水) 19:12:17.780 ID:E4kNb8WD0
こ、こここここんにちは・・・

34: 2016/10/19(水) 19:12:28.574 ID:VeGL9uGMd
バイトで落ちるって都市伝説だろ
もし定員オーバーになったなら電話くるし

35: 2016/10/19(水) 19:12:46.645 ID:539YjW2e0
出勤要望を必要以上に伝えるとよっぽど人材難じゃなきゃ落とす要因になる。

36: 2016/10/19(水) 19:13:03.883 ID:KduTBAZ40
店側だって選ぶ権利はある

37: 2016/10/19(水) 19:13:16.578 ID:VuRo1HhZ0
人手不足なのにバイトで不採用とか障害でもあるのか

38: 2016/10/19(水) 19:16:03.228 ID:VvHekzZWp
先約があったか足りてる曜日希望したかだろ
外見で落とされるってよっぽどの事ない限りない

39: 2016/10/19(水) 19:18:02.372 ID:KduTBAZ40
接客業は人を見るよ

接客業以外をおすすめする

46: 2016/10/19(水) 19:23:44.058 ID:NzS+Wa+MH
>>39
2回厨房

40: 2016/10/19(水) 19:19:43.380 ID:h4PES43S0
デブなんだろ

45: 2016/10/19(水) 19:23:27.481 ID:NzS+Wa+MH
>>40
どっちかっていうとガリ

47: 2016/10/19(水) 19:24:31.327 ID:l8dL5hv00
お前どうせあれだろ
やる気のないような顔してるんだろ?
バイトとか落ちる訳ねーよ

50: 2016/10/19(水) 19:27:21.650 ID:PnVuUm3eK
相手の目を見ながら会話してる?

52: 2016/10/19(水) 19:27:35.885 ID:NzS+Wa+MH
>>50
うん

53: 2016/10/19(水) 19:28:23.210 ID:539YjW2e0
コミュ障だけどイケメンやからアパレル一発で受かったわ(´・ω・`)

60: 2016/10/19(水) 19:36:03.321 ID:NzS+Wa+MH
マジで受かってるやつすごすぎだろ
社会人はこれより難しいの合格してるんだろ?ホント凄いな

69: 2016/10/19(水) 19:49:16.166 ID:XTciCqnlp
バイト落ちるのは、たまたま運が悪いだけ

気になるバイトは、どんどん面接いこう

70: 2016/10/19(水) 19:50:12.700 ID:lE1QXLt30
3つくらいで落ち込むなよ
就活なんて20,30落ちてる奴なんてザラなんだから

引用元: ・http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1476871304/

こちらもおすすめ!