1: 2016/10/08(土) 01:18:32.98 ID:6AdspSm2a
観測したら実験結果かわるってなんやねん
これは簡単に言えば見えてない部分は存在してなくて見た瞬間にその部分が現れるってことでええんか?
Amazonプライムデーセールが始まりました。
オススメ商品
kindleがセール価格です🤔
21980円→17980円
この機会にどうぞ^^

91: 2016/10/08(土) 01:33:48.69 ID:WE7KfO5f0
>>1みたいな考えに否定する為にシュレディンガーは猫の話を持ち出したんやで
つまり、シュレディンガーは「シュレディンガーの猫」を否定した側の人間

3: 2016/10/08(土) 01:19:12.97 ID:O0AGpUaQ0
存在していないんやなくて確定していない

7: 2016/10/08(土) 01:20:07.35 ID:8OUqAfe1p
不確定性原理やぞ

8: 2016/10/08(土) 01:20:20.45 ID:GqHKh2ro0
存在してるけどいつどこでどんな状態かは分からない

11: 2016/10/08(土) 01:20:28.24 ID:vDjKJjW5d
観測するという事象すら力学的に影響を与えるってのが感覚から大きく離れとるからなぁ

16: 2016/10/08(土) 01:22:16.12 ID:O0AGpUaQ0
>>11
観測するときに系に影響を与えるのは事実だがそれと不確定性原理とは何のつながりもないというのが主流の解釈

25: 2016/10/08(土) 01:23:13.76 ID:vDjKJjW5d
>>16
そうなんか?
そこらへんの解釈すぐにコロコロ変わるしワイには追いかけきれんわ

36: 2016/10/08(土) 01:25:08.75 ID:O0AGpUaQ0
>>25
すぐコロコロなんて変わらん
そもそも不確定性定理じたいある程度数学的に導ける

18: 2016/10/08(土) 01:22:41.41 ID:6e6T90vN0
トポロジーとかいうの意味わからん

21: 2016/10/08(土) 01:22:54.89 ID:mL7D8QiT0
ウィキペディア先生曰く観測者効果を抜きにしも揺らぎは存在するらしい

22: 2016/10/08(土) 01:23:01.26 ID:7LXSrO8IH
ワイシュレーディンガー、猫派を敵に回す

24: 2016/10/08(土) 01:23:07.37 ID:6qOySwyQd
ここまでくるともはや哲学やな

29: 2016/10/08(土) 01:24:00.36 ID:hi7UOFwf0
>>24
大昔は哲学者と研究者の掛け持ちばっかやん
本質は一緒やで

26: 2016/10/08(土) 01:23:22.13 ID:09tJ5n39a
二重スリット実験では電子って観測された瞬間に粒子になるんやろ?

粒子を検出したら毒ガスを出す装置を猫と一緒に入れといたら

箱が閉じている間は観測されてない電子は波
開いた瞬間に粒子になって猫は死ぬ、こういうことにならんか?

31: 2016/10/08(土) 01:24:26.68 ID:A+oChC6e0
観測ってなんだよ

37: 2016/10/08(土) 01:25:29.92 ID:0JIGA4ZM0
練習嫌いの選手が、監督がいるときだけ真面目にやるようなもん

41: 2016/10/08(土) 01:26:41.91 ID:gL4Npo8XM
量子消しゴムは浪漫ある

44: 2016/10/08(土) 01:27:30.36 ID:lrDiyxUad
量子論を知った風に説明してる奴は信用できない

56: 2016/10/08(土) 01:29:26.15 ID:hYbloF3Dd
固体物理と量子力学って話飛びすぎじゃない?途中から授業全然わからんかったわ

61: 2016/10/08(土) 01:30:09.79 ID:UywLdhbu0
>>56
そんなことないぞ

75: 2016/10/08(土) 01:31:48.82 ID:hYbloF3Dd
>>61
繋がりがわからんわ
ポテンシャルに何か固体物理要素あるんか?

87: 2016/10/08(土) 01:33:19.01 ID:UywLdhbu0
>>75
なにを言いたいんやめちゃくちゃやで

109: 2016/10/08(土) 01:38:23.65 ID:hYbloF3Dd
>>87
電子状態で固体物性調べるのに電子の相互作用ポテンシャル使うやん?
エネルギーやらなんやら出てくるけどバンド図とかの見方わからんねん

118: 2016/10/08(土) 01:40:26.48 ID:UywLdhbu0
>>109
そんなんただの勉強不足やんけ
当たり前やけど余裕で繋がっとるわ
一行目のところでブロッホの定理が出てきて固有値方程式とけばエネルギーが許されないところが出てくる
そこまでいったらもうバンドや

69: 2016/10/08(土) 01:31:26.49 ID:GY4qhXWia
ほんとわけわからん学問やな

88: 2016/10/08(土) 01:33:22.72 ID:iqFL+Bri0
観測したら何処にあるか分かるけど
観測するまでは分からん

そらそうよ

92: 2016/10/08(土) 01:34:12.41 ID:30p8UyZ8a
頭おかしい解釈多いけど実際そう解釈しないと説明できないような事だらけだもんなあ

94: 2016/10/08(土) 01:34:20.87 ID:O0AGpUaQ0
ある程度の仮定をしないと数学の公理系からは導けないやろ

104: 2016/10/08(土) 01:36:56.95 ID:+vDvXwGPa
量子力学の公式が経済分野に出てきた時はうんち出そうになった
物理も数学も経済学に通じてるのかと

105: 2016/10/08(土) 01:37:14.35 ID:sTs6yc1o0
人間の頭脳ではこれ以上の領域は理解が追いつかない
AIの進化に任せよう

110: 2016/10/08(土) 01:38:54.24 ID:OUxGNDt70
まだ不確定性原理と観測者効果を混同してる奴がいることに驚いたわ

112: 2016/10/08(土) 01:39:22.60 ID:NpO1VDTE0
実験結果を得るには対象を観測することが必要やけど、
量子くらい小さくなると観測によって対象が変わってしまうってこと

引用元: ・http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1475857112/

こちらもおすすめ!