1: 2016/09/26(月) 08:00:17.16 ID:CAP_USER9
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160926-00000068-san-soci

トラクターの運転などの農作業中に、事故で死亡する人の割合が
増加している。就業人口10万人当たりの死者数は、高所作業など
危険と隣り合わせの仕事が多い建設業の2倍を超えている。
背景には就業人口の減少に伴う高齢化がある。秋の収穫期を控え、
農林水産省が注意を呼びかけているが、有効な解決策はないのが実情だ。

「もう、これはダメだと思った。助かったのは運が良かったとしかいいようがない」。
8月末、島根県安来市でトラクターの下敷きになり肋骨(ろっこつ)8本を折る
大けがを負った男性(67)は当時をこう振り返った。

畑で作業を終えた帰り道、農道の隆起した場所にトラクターが乗り上げ、
運転席から放り出されたところにトラクターが倒れてきた。周囲に人影はなく、
燃料も漏れ出している。必死に大声を出したところ、数百メートル先にいた人が
気付き、119番通報してくれた。

男性は「倒れたトラクターからよけられると思ったのだが体が動かなかった。
入院した病院では同じような事故で2人が死亡している」と話す。

農水省によると、平成26年に農作業事故で亡くなった人は350人。統計を
取り始めた昭和46年以降、毎年400人前後で推移しているが、母数の
農業人口が減少しているため、10万人当たりの事故死者の割合は右肩上がりで、
平成26年は過去最多の15・4人にのぼった。全産業の平均(1・7人)の9倍、
危険度の高い作業が多い建設業(7・5人)と比べても2倍以上と突出している。

特に目立つのは高齢者だ。26年の死亡事故は65歳以上が295人と84・3%を
占め、うち80歳以上は145人で41・4%だった。農水省の担当者は「年齢による
判断能力の衰えもあるのだろう」と指摘する。

乗用型トラクターによる事故が最も多く、死者は95人。このうち「機械の転落・転倒」
が75人と約8割を占め、操作ミスとみられる事故が複数あった。

国立研究開発法人「農研機構」によると、事故は操作ミスのほか「滑りやすい」
「草で路肩が見えにくい」など農業特有の周辺環境も影響している。

広い農地で起きる事故は、目撃者がいないため、長時間発見されないことも多く、
担当者は「もう少し早く見つかっていれば助かったのでは、という事例もあった」
と打ち明ける。

農水省は、収穫の最盛期となる9、10月を安全対策の重点期間とし、農業従事者の
集まる講習会などで安全意識の向上を呼びかけているが、決定的な解決策はない。
担当者は「慣れた作業にこそ危険が潜んでおり、十分に気をつけてほしい」と訴えている。
Amazonプライムデーセールが始まりました。
オススメ商品
kindleがセール価格です🤔
21980円→17980円
この機会にどうぞ^^

15: 2016/09/26(月) 08:07:52.98 ID:prV+UCg60
>>1
年寄りにやらすからね
建築現場を年寄りにやらせたらどうなるかな?

259: 2016/09/26(月) 10:05:33.76 ID:qfAd/EEl0
>>1
老人がやってるから事故率死亡率が高いだけ

454: 2016/09/26(月) 12:49:58.28 ID:DuVqgfTQ0
>>1
何をいまさら。
労働基準監督署も入らないし、事故が発生しても問題解決などしない。
家族経営で従業員もいないから、社会問題にならんかっただけ。

2: 2016/09/26(月) 08:01:32.89 ID:6MhOoXXn0
寿命で死ぬまで毎日働くから
死に場所が畑だとそうなるわな

3: 2016/09/26(月) 08:01:45.34 ID:iz0U049Z0
ちょっと用水路の様子見てくる

174: 2016/09/26(月) 09:13:52.52 ID:gZU4Yeg30
>>3
これ

179: 2016/09/26(月) 09:16:14.14 ID:43Gvgwk00
>>3
ほとんどこれじゃん

4: 2016/09/26(月) 08:02:57.10 ID:R92rtd7l0
安全管理者がいないんだから当然

5: 2016/09/26(月) 08:03:05.94 ID:iG9HznMK0
年寄りだから

6: 2016/09/26(月) 08:03:14.65 ID:xEpHMCqa0
建設業も高齢化が激しいから先は分からない。
40代が若手で50代が働き盛りになりつつあるよ。

7: 2016/09/26(月) 08:03:48.80 ID:mANnBqcj0
一人作業厳禁にすべき

8: 2016/09/26(月) 08:04:41.47 ID:9FbAqgK60
クマとかイノシシに遭ったりもするのかな

71: 2016/09/26(月) 08:34:37.98 ID:aIRhmMUO0
>>8
マムシとかハブも危険そう

9: 2016/09/26(月) 08:05:09.74 ID:WGpJB6UK0
農作業≒老人 だから

11: 2016/09/26(月) 08:06:05.19 ID:JPZ1/aME0
最近は死亡事故は工場の方が多い

14: 2016/09/26(月) 08:07:29.14 ID:GVkNsUxF0
高齢者が不慣れな農機でオフロードを走りまくるんだから事故が多いのは当然だわな

16: 2016/09/26(月) 08:07:58.79 ID:9YBNzu0l0
そりゃ80から90のやつを建設現場で大量につかったら
事故多発するだろ

18: 2016/09/26(月) 08:09:03.39 ID:Oadcq0b90
なので農家を辞めてしまう人も多い、後継ぎ
もいない場合もあるし。

20: 2016/09/26(月) 08:09:31.85 ID:nL7wW1fR0
トラクターをトラックに乗せるときの感覚が一番ヤバい。一瞬無重力状態になる感覚は恐怖である。

77: 2016/09/26(月) 08:36:19.86 ID:iYSkPAjU0
>>20
わかるわw
小さい農機をのせるだけでもこわい

24: 2016/09/26(月) 08:12:44.66 ID:xu2IW4ns0
農業に限らず単独での行動は、足を骨折しただけで死に直結するわな
助けを呼びに行ける人が周囲にいるといないでは大違い

25: 2016/09/26(月) 08:13:24.12 ID:EO/fomE90
牧草系はヤバいな。そこでブレーキ踏んだら谷底に転がり落ちるから!って山の急斜面刈らされたり。緊張感と時間無制限でクタクタだった。もう二度とゴメンだわあんな仕事。

27: 2016/09/26(月) 08:14:37.90 ID:Cijq+mwr0
no title

28: 2016/09/26(月) 08:14:47.00 ID:eGy2Zgm80
うちの義父もコンバインの詰まり直してる時に指飛ばしたり、乗り上げて動けなくなったりしてたわ。
どうしても1人で作業になるから無理しちゃうんだよね。

29: 2016/09/26(月) 08:15:48.94 ID:Se/v00rj0
台風の日に水路監視のお仕事

42: 2016/09/26(月) 08:24:35.90 ID:ru+mP/7x0
用水路フラグ除いた数値にしろよw
これ回避できるんだからw

43: 2016/09/26(月) 08:24:46.39 ID:J2y72/sv0
田んぼの様子見に行かないといけないしな

61: 2016/09/26(月) 08:30:59.91 ID:iBRy+doH0
建設業は、あるていど安全をコントロールできるけど、農業は自然相手だからなぁ。

30: 2016/09/26(月) 08:18:30.69 ID:kvRgCPgz0
やはり一人作業がなー
広い畑で倒れたら見つけられないよ

引用元: ・http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474844417/

こちらもおすすめ!