1: 2016/09/19(月) 02:48:37.73 ID:brmDJEoI0
7億も持って行ったカイジたちを暗殺しないフェアプレイ精神
3: 2016/09/19(月) 02:49:28.58 ID:QyVZuH1W0
一方ウシジマくん
4: 2016/09/19(月) 02:49:36.99 ID:brmDJEoI0
組織に逆らった遠藤さんすらスルーなのは聖人過ぎる
6: 2016/09/19(月) 02:49:52.40 ID:ixhS5p7ea
指もくっつけてあげるしな
9: 2016/09/19(月) 02:50:44.49 ID:iqjMPcyMa
沼やってみたいンゴねぇ
14: 2016/09/19(月) 02:51:22.66 ID:A3AaoYC00
吊り橋からEカードまでの絶対払いたくない感じからすると
確かにあれは信じがたい
確かにあれは信じがたい
51: 2016/09/19(月) 02:55:17.27 ID:TdC/mQo70
>>14
Eカードは払いよかったやろ
ポンと100万円の札束出してたんやで
Eカードは払いよかったやろ
ポンと100万円の札束出してたんやで
15: 2016/09/19(月) 02:51:33.83 ID:kxpgvX2j0
1050年地下行きやぞ
17: 2016/09/19(月) 02:51:36.19 ID:fSyIETEH0
鉄骨は良心的とは言えない
31: 2016/09/19(月) 02:53:16.00 ID:WTtayQMj0
>>17
嫌ならやらなきゃええだけやから多少はね
嫌ならやらなきゃええだけやから多少はね
18: 2016/09/19(月) 02:51:49.31 ID:cgFOjFul0
ウシジマくん見た後なら凄い良心的だな
20: 2016/09/19(月) 02:51:51.16 ID:uGTuT9o1p
ワイン飲みたくないンゴねえ
25: 2016/09/19(月) 02:52:21.94 ID:3HuoEUald
そら一条が働いて返すし問題ないやろ
46: 2016/09/19(月) 02:54:52.63 ID:brmDJEoI0
>>25
なんか一条はもう地下から脱出した的なことを福本が言ったらしいけど絶対無理やわ
なんか一条はもう地下から脱出した的なことを福本が言ったらしいけど絶対無理やわ
28: 2016/09/19(月) 02:53:00.72 ID:5jEhLEtI0
1000万で15年は良心的か?
32: 2016/09/19(月) 02:53:20.18 ID:r+mhfk400
極端なんだよな
イカサマはアリとか、機械の不調もアリとか
優しいのか厳しいのかよくわからん
イカサマはアリとか、機械の不調もアリとか
優しいのか厳しいのかよくわからん
34: 2016/09/19(月) 02:53:32.32 ID:xKd8JgsGK
鉄骨渡りきってノーカンはちょっと
38: 2016/09/19(月) 02:54:04.11 ID:UOroKIi10
トネガワのせいでイメージ総崩れなんだよなぁ
39: 2016/09/19(月) 02:54:11.04 ID:Qk+UaXCIa
優しいおじさんの優しいおじさんたる所以は
カイジに三万やるとこじゃなくて
地下の仲間を救う必要ないとカイジに諭す場面だよな
カイジに三万やるとこじゃなくて
地下の仲間を救う必要ないとカイジに諭す場面だよな
50: 2016/09/19(月) 02:55:14.29 ID:6swFPVPrd
>>39
みんな同じ顔やからあいつが三万のおじさんと同一人物かなんて分からんぞ
みんな同じ顔やからあいつが三万のおじさんと同一人物かなんて分からんぞ
80: 2016/09/19(月) 02:57:54.53 ID:0LQcl83jd
88: 2016/09/19(月) 02:58:50.83 ID:xAIDgtyNd
>>80
覚えられるかいな…みたいな表情してるやんけ
覚えられるかいな…みたいな表情してるやんけ
93: 2016/09/19(月) 02:59:11.21 ID:1cWpU26m0
>>88
覚えようとしてるからな…
覚えようとしてるからな…
100: 2016/09/19(月) 02:59:58.78 ID:feZ8oZN90
>>93
トネガワ「全員覚えた(微妙に覚えてない)」
トネガワ「全員覚えた(微妙に覚えてない)」
89: 2016/09/19(月) 02:59:01.25 ID:TvMCxM4X0
>>80
佐衛門三郎二郎とかいう有能すき
佐衛門三郎二郎とかいう有能すき
112: 2016/09/19(月) 03:01:08.09 ID:JPd9uKrX0
>>89
限定ジャンケンの企画殆ど佐衛門やもんな
Eカードの企画もやってほしいわ
限定ジャンケンの企画殆ど佐衛門やもんな
Eカードの企画もやってほしいわ
55: 2016/09/19(月) 02:55:34.71 ID:uGTuT9o1p
黒沢にだけ力入れるのなんなんですかね
59: 2016/09/19(月) 02:56:04.80 ID:7jYm6PCB0
トネガワ結構面白い
60: 2016/09/19(月) 02:56:08.76 ID:/XMnqhcx0
カイジよりアカギ進めてクレメンス
73: 2016/09/19(月) 02:56:56.58 ID:ufGFLiwn0
中間管理職トネガワ読んでこいつがそう遠くない未来に顔焼いて失脚する思うとかわいそうになるンゴ
110: 2016/09/19(月) 03:01:03.69 ID:8uVtpIQB0
>>73
失脚後も続くと明言されてるからセーフ
失脚後も続くと明言されてるからセーフ
82: 2016/09/19(月) 02:58:00.25 ID:JPd9uKrX0
黒服が四大卒の正社員という衝撃
引用元: ・http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1474220917/