1: 2016/08/29(月) 14:40:41.98 ID:CAP_USER9 BE:952039882-2BP(0)
就職試験にマージャン大会 「意外とアリ」と高評価

マージャンといえば、どちらかといえば不真面目なイメージがつきまとう代物。ところが、就職試験にマージャン大会を取り入れた企業の存
在が紹介され、これが評価されている。

話題となっているのは、8月23日付けの毎日新聞の「マージャンで内定リーチ 採用に導入、勝負勘見極め」という記事だ。この記事では、最
近実際に採用活動の一環としてマージャンを採用している企業が出始めていることを紹介。採用担当者や人材コンサルティング会社の担当者
は、

「マージャンで勝つには勝負勘や決断力だけじゃなく、運も必要になる。それはビジネスマンも同じ」
「長時間、卓を囲んで話すことで、人間性が分かることもある」
「(マージャンは)一つの特技とみなせる」

と、マージャンを採用した理由を語っている。

マージャンは、限られた情報から状況を判断する、高い戦略性、巧みな推理力、鋭い観察力が要求される高度な知的遊戯だが、それはあくま
でも愛好家の間での話。建前上は「ゲーム」に分類されるが、実際にはお金を賭けて「ギャンブル」として行われることが多いのは公然の秘
密であり、どうしてもグレーな印象は拭えない。

しかしツイッターを見ると、

「その勝負勘って、日常仕事のどこで発揮されるの?」
「発想はユニークだけどマージャンは所詮遊び、一芸にもならんし、理解できんw」

という冷ややかな声もあるものの、

「イイネこう言うのアリやと思うよw」
「麻雀の戦略性認知が広がれ! ブームこーい! 冗談抜きで、その人の資質がよく見える」
「麻雀はその人の人間性が顕著に出るので、意外とこの採用方式はありかもしれない」
「勉強やサークルばっかりやってたヤツよりよほど使えるヤツが獲れそうな気もする」
「確かに麻雀強い奴は仕事もできるイメージある・・」

など、マージャン採用を評価する声が多く寄せられている。すべての採用をマージャンで選ぶ必要はないだろうが、多様性をもった人材を選
ぶひとつの手段としては“十分にアリ”と捉えられているようだ。
(金子則男)
http://news.ameba.jp/20160827-439/
Amazonプライムデーセールが始まりました。
オススメ商品
kindleがセール価格です🤔
21980円→17980円
この機会にどうぞ^^

30: 2016/08/29(月) 14:55:50.71
>>1
接待で上司にそれとなく勝たせるスキルが必要になる
自分は、プラマイゼロなw

2: 2016/08/29(月) 14:42:08.48 ID:jw7vlyzo0
いんじゃね?
その程度の会社にくる人材なんだから

4: 2016/08/29(月) 14:42:48.69 ID:ynwEnhFL0
麻雀強いやつは頭良いイメージ

577: 2016/08/29(月) 20:10:47.21 ID:jRrRruAR0
>>4
麻雀は、確率論と論理学、つまるところ数学だからね。

631: 2016/08/29(月) 22:56:15.89 ID:dt/UbjXN0
>>4
ムツゴロウさんの強さにはビビった

5: 2016/08/29(月) 14:43:04.50 ID:YYRLbfgQO
じゃあ血抜こうか…

8: 2016/08/29(月) 14:44:19.75 ID:KkeSN3cQ0
部室で麻雀ばっかやってた俺が使えると思ってんのかねえ

9: 2016/08/29(月) 14:44:28.92 ID:DPyYfoLT0
賛否はあるけど何事も知らないよりは知ってるほうが良いよ。

10: 2016/08/29(月) 14:46:55.73 ID:yAkk4+n00
性格判断には良いかも

13: 2016/08/29(月) 14:48:18.31 ID:OBHY23FR0
こういうのは思考特性が如実に出るからね

ただ、運の要素が入り込む麻雀で個別の思考特性見極めるにはけっこう時間かかるでしょ
判別するアルゴリズムでも予め用意しておければいいけどね

こういう事に使うならむしろ囲碁の方が向いてると思うけど
まともに打てるようになるのに1年くらいはかかるから、ハードルが高いわな

497: 2016/08/29(月) 19:29:36.01 ID:ankl5/3E0
>>13
半荘100回で体力テストと忍耐力テストも兼ねるんで

14: 2016/08/29(月) 14:48:25.80 ID:BTp5kBq40
就職試験としてはどうかと思うけど、人間性は確かに出やすいw

17: 2016/08/29(月) 14:48:59.26 ID:QULBgBwm0
トップ目取ったら喰い断、役牌で流そうとする
俺みたいな奴でも採ってくれるのかな

18: 2016/08/29(月) 14:49:55.56 ID:BryRz2R70
ポーカーじゃだめなのか

19: 2016/08/29(月) 14:50:27.58 ID:p+ZszjH40
麻雀入社した社員は接待麻雀に呼ばれるのが仕事なんだからこれはアリ

21: 2016/08/29(月) 14:52:14.20 ID:CD56p0kP0
麻雀でモタモタする奴は間違いなく仕事できない

22: 2016/08/29(月) 14:52:27.54 ID:tAozZeP+0
中間管理職利根川みたいに
全員が麻雀牌になるやつやれよ
人間麻雀

25: 2016/08/29(月) 14:54:18.25 ID:LWsGcU2jO
何切る100門じゃいかんのか

26: 2016/08/29(月) 14:54:51.41 ID:Kj6Id6Ej0
大きい手ばかり狙う奴
ふりこむのを恐れてすぐ降りちゃう奴
堅実に小さい役ばかりで上がる奴
臨機応変に状況に合わせて戦法を変えられる奴
打ち方デタラメなのに妙に引きがいい(運がいい)奴
背中が煤けてる奴

全局記録取っておけば後から打ち筋を分析できるかな
打ってる時の態度や表情、会話の様子なんかはその場で見るか録画しておくか

27: 2016/08/29(月) 14:55:17.69 ID:zQz5Fse70
大学生で麻雀やったこと有る割合ってどれくらいなんだ?

31: 2016/08/29(月) 14:55:53.12 ID:odQ7T3vv0
いい訳ねえだろ
ブラックだよこんな所は

32: 2016/08/29(月) 14:55:54.92 ID:R11Tnaq+0
FPSのチーム戦とか良いと思う
班分けしてリーダー立てて個々の役割分担決めて戦略立てて開戦
個人技に寄ってる麻雀よりは企業戦士向けだと思う

34: 2016/08/29(月) 14:57:39.51 ID:2reBNHXW0
囲碁や将棋の方が良いだろう。
アカギみたいに倍プッシュされて会社無くなるかもしれないぞwww

37: 2016/08/29(月) 14:58:09.63 ID:35CaIz1X0
麻雀できない奴は受けることすらできんのか

39: 2016/08/29(月) 14:58:29.77 ID:CmDdVJ+r0
経営者が日本人ではなさそうな会社だな

51: 2016/08/29(月) 15:05:51.72 ID:9duzSW3c0
>>39
麻雀は打ち筋を見るだけで性格とかかなり出るしな
全然あり

48: 2016/08/29(月) 15:04:25.91 ID:7lnS/0fB0
就職後は拘束されて
毎月給与で1日外出券をかけた麻雀をするんだろ?

50: 2016/08/29(月) 15:05:46.68 ID:sZ6rJXc50
麻雀以外だと桃鉄しかないな
経営、戦略、運、人付き合い…全て見れるぞ

53: 2016/08/29(月) 15:07:14.62 ID:9duzSW3c0
>>50
桃鉄は知的ゲームとしてもっと評価されていいと思う

57: 2016/08/29(月) 15:08:10.00 ID:0h6qtD8v0
麻雀がわからない人はどうすんだ

63: 2016/08/29(月) 15:12:05.91 ID:xZa+i4zw0
会社がどんな採用しようと自由だと思うよ

ただ、優秀な人材が来るかどうか、ずっといてくれるかどうかはまた別の話だけども

64: 2016/08/29(月) 15:14:07.38 ID:7C1cBkoa0
麻雀強い奴しか集まらん会社とか嫌な予感しかしない

引用元: ・http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1472449241/

こちらもおすすめ!