1: 2016/08/20(土) 20:57:07.09 ID:CAP_USER9
香取、兄貴分・木村に“裏切られた” 周囲には「結婚してやめる」 (1/2ページ)
SMAPの解散宣言で改めて明らかになったメンバー間の確執。一連の騒動で、母親のように慕っていた元マネジャー女史が事務所を去っただけでなく、尊敬していた兄貴分の木村拓哉(43)に裏切られたという思いも重なった香取慎吾(39)の喪失感は著しく、関係者からは「命の危険すらある」との声が上がっていたという。
「今年1月の騒動以降、香取から笑い顔が消えた。自身の番組では笑顔をみせているが、こわばった作り笑顔。5人がそろう『スマスマ』でも笑顔をみせることも少なく、その様子は異様だった」と芸能リポーターは語る。
「慎吾ママ」のようなキャラクターも明るくこなしていた香取の天真爛漫さを奪った原因が、一連の解散騒動をめぐってマネジャー女史が事務所を去ったことにあることは間違いない。
「デビュー当時、小学生だった香取にとって元マネジャー女史は母親のような存在。さらに彼女から舞台演出などの薫陶を受け、自身の才能を広げていっただけに、その喪失感はすごかった。食欲もなく眠れもしないというボロボロの精神状態だった」と音楽関係者。
実際、今年3月、都内で行われたドラマの打ち上げで、香取は「明日からどうしたらいいのか分からなくて怖い。もしかしたら自殺してしまうかも」と発言したという。
前出の芸能リポーターが続ける。「激やせも指摘されるようになっていた。その異変に、事務所側では命の危険があるとして、カウンセラーをつけるべきだという声も上がっていたそうです」
香取の喪失感は、元マネジャー女史が事務所を去ったことだけではない。デビュー以来、頼れる兄貴分として信頼してきた木村に裏切られたという思いも大きいのだ。
「グループでは、リーダーとして中居正広が年下のメンバーに厳しく接する一方、木村はそれをフォローするというスタンスだった。幼かった香取はある意味、ファンのような視線で木村をみていた」と民放関係者。
ファンの間でも有名な話がある。グループの結成当時、木村からもらったハーレーダビッドソンの革財布を、香取は今も大切に使っていた。丁寧にメンテナンスまでしていたのだ。
疲れ切っていた香取だが、「2歳年上の彼女がおり、周囲には『結婚してやめる。落ち着きたい』と漏らしていたという情報もある」とマスコミ関係者はささやく。
だが、このまま幕を引くならば喪失感を一番感じるのはファンだろう。
zakzak 2016.08.20
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20160820/enn1608201530003-n1.htm
SMAPの解散宣言で改めて明らかになったメンバー間の確執。一連の騒動で、母親のように慕っていた元マネジャー女史が事務所を去っただけでなく、尊敬していた兄貴分の木村拓哉(43)に裏切られたという思いも重なった香取慎吾(39)の喪失感は著しく、関係者からは「命の危険すらある」との声が上がっていたという。
「今年1月の騒動以降、香取から笑い顔が消えた。自身の番組では笑顔をみせているが、こわばった作り笑顔。5人がそろう『スマスマ』でも笑顔をみせることも少なく、その様子は異様だった」と芸能リポーターは語る。
「慎吾ママ」のようなキャラクターも明るくこなしていた香取の天真爛漫さを奪った原因が、一連の解散騒動をめぐってマネジャー女史が事務所を去ったことにあることは間違いない。
「デビュー当時、小学生だった香取にとって元マネジャー女史は母親のような存在。さらに彼女から舞台演出などの薫陶を受け、自身の才能を広げていっただけに、その喪失感はすごかった。食欲もなく眠れもしないというボロボロの精神状態だった」と音楽関係者。
実際、今年3月、都内で行われたドラマの打ち上げで、香取は「明日からどうしたらいいのか分からなくて怖い。もしかしたら自殺してしまうかも」と発言したという。
前出の芸能リポーターが続ける。「激やせも指摘されるようになっていた。その異変に、事務所側では命の危険があるとして、カウンセラーをつけるべきだという声も上がっていたそうです」
香取の喪失感は、元マネジャー女史が事務所を去ったことだけではない。デビュー以来、頼れる兄貴分として信頼してきた木村に裏切られたという思いも大きいのだ。
「グループでは、リーダーとして中居正広が年下のメンバーに厳しく接する一方、木村はそれをフォローするというスタンスだった。幼かった香取はある意味、ファンのような視線で木村をみていた」と民放関係者。
ファンの間でも有名な話がある。グループの結成当時、木村からもらったハーレーダビッドソンの革財布を、香取は今も大切に使っていた。丁寧にメンテナンスまでしていたのだ。
疲れ切っていた香取だが、「2歳年上の彼女がおり、周囲には『結婚してやめる。落ち着きたい』と漏らしていたという情報もある」とマスコミ関係者はささやく。
だが、このまま幕を引くならば喪失感を一番感じるのはファンだろう。
zakzak 2016.08.20
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20160820/enn1608201530003-n1.htm
2: 2016/08/20(土) 20:58:32.30 ID:DzI7yas/O
まあ頑張れ
4: 2016/08/20(土) 21:00:05.92 ID:4Gc3Brkc0
おっさんが5人も揃って何十年もワイワイできるほうがおかしい
おつかれ
おつかれ
5: 2016/08/20(土) 21:00:12.51 ID:0tIzEnB10
結婚するのもいいかもな
6: 2016/08/20(土) 21:00:52.32 ID:LcJYuH570
結婚してやめて普通の家庭持った方がいい
アパレル業でもすればいい
アパレル業でもすればいい
12: 2016/08/20(土) 21:01:58.51 ID:ZGSuoF+M0
死ぬ前に結婚して落ち着け
15: 2016/08/20(土) 21:02:27.52 ID:88Iri7Ta0
相手がいるなら結婚して少しおちついた方がいい
17: 2016/08/20(土) 21:03:28.73 ID:bjKNk4A20
香取慎吾に死なれたらジャニーズ事務所終わるな
22: 2016/08/20(土) 21:04:27.65 ID:QMTwum660
彼女にヨシヨシしてもらって、引きこもってれば楽になれるかも
33: 2016/08/20(土) 21:09:52.89 ID:msBtsrbaO
金を選ぶならメリーやジュリーに媚びを売れば良かった。
芸能界のような業界はこういう人間ばかりだろう。
それを選ばなかった香取の行動は支持したい。
芸能界のような業界はこういう人間ばかりだろう。
それを選ばなかった香取の行動は支持したい。
37: 2016/08/20(土) 21:11:21.38 ID:QAGxL7va0
典型的なかまってちゃん
38: 2016/08/20(土) 21:11:31.61 ID:wzIeOiT+0
なんだ、結婚相手がいるのか
めでたい
めでたい
39: 2016/08/20(土) 21:11:50.36 ID:bOBAjEt40
メンタル弱すぎる
40過ぎでこれは恥ずかしい
40過ぎでこれは恥ずかしい
42: 2016/08/20(土) 21:13:10.20 ID:DfFz+bP40
香取かわいそうにな
45: 2016/08/20(土) 21:13:25.45 ID:S8rDgITA0
歳上の彼女かぁ
子供欲しくないのかなぁ
子供欲しくないのかなぁ
52: 2016/08/20(土) 21:16:06.73 ID:oQuvmLyn0
結婚していなかで畑仕事でもやりながら暮らすのがいいかもしれんね
カネは腐るほどあるんだし
カネは腐るほどあるんだし
60: 2016/08/20(土) 21:19:00.18 ID:+Ha8epq10
>>52
うんうん
田舎で静かに暮らせばいいと思う
日本がだめなら海外もあるんだしね
うんうん
田舎で静かに暮らせばいいと思う
日本がだめなら海外もあるんだしね
61: 2016/08/20(土) 21:19:13.05 ID:4XNtOIIG0
最終学歴が小学校中退みたいなもんだからな
11歳から責任感を持て、プロとして働けと言われ続け、利害関係のない友達も作れず、まともな教育を受ける機会もなく、もうすぐ40歳
メンタル病むのも仕方ないわ
可哀想だと思う
11歳から責任感を持て、プロとして働けと言われ続け、利害関係のない友達も作れず、まともな教育を受ける機会もなく、もうすぐ40歳
メンタル病むのも仕方ないわ
可哀想だと思う
81: 2016/08/20(土) 21:24:27.59 ID:pKdjEWn90
>>61
SPEEDも加護辻もそうだよな
芸能人と言えども大卒当たり前の時代だし、浮き草家業なら尚更学歴は必要だ。利害関係ない友人は大事
SPEEDも加護辻もそうだよな
芸能人と言えども大卒当たり前の時代だし、浮き草家業なら尚更学歴は必要だ。利害関係ない友人は大事
176: 2016/08/20(土) 21:52:13.10 ID:Ev4A6d+J0
>>81
芸があれば学歴はいらない芸能界なんかでも長らくいると、やはり大学ぐらい出てた方が良かったかなと思うみたいだね。
高卒のある程度売れたミュージシャンですら、そんなことをラジオで言ってた。
まあテレビ局にしろ、レコード会社にしろ、出版社にしろ、大卒ばかりだからなあ。
芸があれば学歴はいらない芸能界なんかでも長らくいると、やはり大学ぐらい出てた方が良かったかなと思うみたいだね。
高卒のある程度売れたミュージシャンですら、そんなことをラジオで言ってた。
まあテレビ局にしろ、レコード会社にしろ、出版社にしろ、大卒ばかりだからなあ。
263: 2016/08/20(土) 22:11:30.87 ID:pKdjEWn90
>>176
だよなあある意味犠牲者だよな
本人は芸能界で頑張るのを決めたんだろうが
高校大学は勉強だけじゃなく友人作りに欠かせないよ、この年代の同窓生なら酸いも甘いもわかるから芸能界のこと以外に相談できたろうに
だよなあある意味犠牲者だよな
本人は芸能界で頑張るのを決めたんだろうが
高校大学は勉強だけじゃなく友人作りに欠かせないよ、この年代の同窓生なら酸いも甘いもわかるから芸能界のこと以外に相談できたろうに
324: 2016/08/20(土) 22:21:05.57 ID:COx13J1Q0
>>263
草刈正雄もかなり年取ってから放送大学入って卒業したんだよな
草刈正雄もかなり年取ってから放送大学入って卒業したんだよな
62: 2016/08/20(土) 21:19:16.38 ID:vtKb5aEh0
人並みに結婚したらいいよ
これ以上の我慢はイラナイ
これ以上の我慢はイラナイ
64: 2016/08/20(土) 21:20:17.75 ID:fWrZXwux0
今日のスマステのゲストが東山なんだよな。大丈夫か?
67: 2016/08/20(土) 21:21:00.13 ID:+Ha8epq10
>>64
近藤じゃあなくてよかった…
近藤じゃあなくてよかった…
66: 2016/08/20(土) 21:20:50.22 ID:rB+j15m90
ずっと芸能界でトップで頑張ってきてメンタル弱いとか無いって
本当に弱いならとっくの昔に壊れてる
本当に弱いならとっくの昔に壊れてる
74: 2016/08/20(土) 21:22:44.71 ID:N2EAXcdZO
>>66 切れちゃったんだろう 心の糸が。そうなるともう、修復は無理なのでこういう結果になった。
262: 2016/08/20(土) 22:11:25.65 ID:+eRel07L0
>>66
壊れてる暇なかったんじゃないかと思う
壊れてる暇なかったんじゃないかと思う
85: 2016/08/20(土) 21:25:26.48 ID:kgxV0dRGO
工藤さえ居なければ…なんとかなってたかもな
108: 2016/08/20(土) 21:32:55.00 ID:0tGkrmyeO
そりゃ一度は独立で同意してたキムタクが、メリーの誘いに乗って裏切るんだから人間不信にもなるわな
引用元: ・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1471694227/