1: 2016/08/12(金) 17:08:50.86 ID:CAP_USER9
 首都圏のターミナル駅でも、平日から家族連れの姿が目立ち、街は夏休みムードに染まっている。この時季はアイスクリームの最需要期でもある。

 スーパーマーケットやコンビニエンスストアで買える家庭用アイス市場は1994年をピークに約10年低迷していたが、2004年頃から回復基調となり、近年は一段と市場が拡大した。
15年度の売り上げは4630億円と業界初の4500億円の壁を突破。3年連続で過去最高を記録した。

 なぜ、アイス市場は好調なのか。今年は関東地方で梅雨明けが遅れるなど、近年は夏の天候不順も多く、夏の需要だけでは最高数値の更新理由を語れない。
そこで今回は、トップブランドを紹介しつつ、メーカーや小売業界の仕掛け、消費者意識についても考えたい。

■「エッセルスーパーカップ」が好調の理由

 実は、これだけ味覚が多様化する現代でもアイスの定番は変わらない。フレーバーで圧倒的人気はバニラ味、次いでチョコ味だ。
業界内で年間売上高100億円を超える「メガブランド」は6つあり、長年親しまれるロングセラーブランドが並ぶ。ハーゲンダッツを入れるかどうかで数字は変わるが、今回のリストからは除外している。
ちなみに、「ハーゲンダッツ」(ハーゲンダッツジャパン)の売上高は、シリーズ全体で約480億円だ。

(1)「エッセルスーパーカップ」(明治)……約220億円
(2)「ガリガリ君」(赤城乳業)……約145億円
(3)「パルム」(森永乳業)……約140億円
(4)「ピノ」(森永乳業)……約130億円
(5)「パピコ」(江崎グリコ)……約130億円
(6)「チョコモナカジャンボ」(森永製菓)……約125億円
※金額は業界誌「アイスクリームプレス」の推計

 単一ブランドで最強なのは、1994年に発売された「明治 エッセルスーパーカップ」だ。2位以下を大きく引き離し、15年度も前年度比で2ケタ増を記録したほどの好調ぶりだ。

「最も大きな要因は、メーカー希望小売価格を120円から130円に改定しても販売数量が落ちなかったことです。15年6月に行ったリニューアル後も定番商品を中心に好調で、それに加えてシーズンフレーバーと呼ぶ期間限定品も伸びました。
シーズンフレーバーでは、商品を試し、味が気に入って購入されるトライアル需要をきちんと取れていると考えています」(明治・フローズンデザート営業部・マーケティング2グループ、廣永直樹氏)

 15年は明治だけでなく、多くのアイスクリームメーカーが値上げに踏み切ったが、消費量は落ちず、業界では「消費者に値上げが認められた」と受けとめられている。
また、エッセルスーパーカップにおけるシーズンフレーバーは、昨年夏は「クッキーバニラ」味、今年の夏は「チョコミント」味で訴求しており、いずれも好調だという。

「06年上期より、定番の『超バニラ』『抹茶』『チョコクッキー』にシーズンフレーバーを加えた計4品で展開しています。
チョコミント味は、当社のお客さま相談室にも『ぜひ出してほしい』との要望が多い商品で、清涼感もあり夏らしい商品といえます」(同)

 固定ファンの多いエッセルは近年、顧客支持の高い味やデザート的な味のシーズンフレーバーで訴求を行う。12年発売のクッキーバニラは、同ブランドのシーズンフレーバーで歴代最高の売り上げを記録したという。

続く

no title


http://biz-journal.jp/i/2016/08/post_16276.html
Amazonプライムデーセールが始まりました。
オススメ商品
kindleがセール価格です🤔
21980円→17980円
この機会にどうぞ^^

2: 2016/08/12(金) 17:09:09.04 ID:CAP_USER9
>>1の続き

■発売時に「この味で、この価格」を打ち出し大人気

 エッセルスーパーカップを発売する前、明治乳業(当時)のアイス部門は、71年から日本国内で販売していた高級アイス「レディーボーデン」(米ボーデン社)との業務提携を解消し、次の柱となる商品開発が急務だった。
そこで、乳脂肪分を高めたアイス、それ以外の新たなアイスの2本立てで開発を続けた。後者の成功例がエッセルだ。

 エッセルスーパーカップの容器に記された種類別名称は「アイスクリーム」(乳固形分15%以上、うち乳脂肪分8%以上が条件)ではなく、乳脂肪分の少ない「ラクトアイス」となっている。

「濃厚な味わいを楽しめる商品にするため、味を左右する脂肪分を13%とプレミアムアイス並みに設定。乳脂肪に比べて安価な植物性脂肪を使うことでおいしさと低コストを実現したのです。
また、当時の150ミリリットルという100円アイスの常識を打ち破ろうと、200ミリリットルの容量かつ100円で勝負しました。植物性脂肪なので、量が多くてもあっさり食べられるという特徴もあります」(同)

 当初は小売店のアイス什器スペースに限りがあり、なかなか扱ってもらえなかった。大容量を訴求するため、当時のベテラン営業マンは商品をバイヤーに持ってもらい「ほら、重いでしょう」と実感してもらったという。
こうして売り場に置かれるようになると、たっぷり食べたい消費者に支持された。発売年が猛暑だったのも追い風となり、商品は爆発的に売れた。それまでバニラ味で人気だった定番商品を一気に抜き去ったのだ。

no title


 容器では、商品をより大きく見せる工夫もしたという。

「それまでのカップアイスは、昔の牛乳の紙製のふたと同じ『落としぶた』が主流でしたが、天面が広い『かぶせぶた』を取り入れました。
100円アイスの常識を変える『この味で、この価格』のために行った、さまざまな施策がうまくいったのです」(同)

 当時も今もコアターゲットは中学生、高校生だという。現在30代のカメラマンからは、「発売時は中学2年で、野球部の部活後にみんなで食べていた」という話も聞いた。
実際にはスーパーで主婦が買うケースが多く、子どものために購入しているようだ。

続く

3: 2016/08/12(金) 17:09:27.29 ID:CAP_USER9
>>2の続き

■「冬アイス」の定着と、新たな人気味

 アイス業界におけるもうひとつの好調理由は「冬アイス」人気だ。それを底上げしたテレビ番組がある。15年12月15日に放映された「マツコの知らない世界」(TBS系列)で、番組内で紹介された商品を中心にアイスの売り上げが急増。早期終売となった限定品もあった。

「同番組の影響で『冬アイス』という言葉も、かなり世の中に浸透しました」(同)

 冬アイスという言葉自体は、以前から業界でも訴求しており、近年は夏場に天候不順で最需要期の売り上げが伸びなくても、暖房の環境が整った冬場の売上増で落ち込みをカバーする展開にもなっている。
メーカー側には、最盛期の夏を終えて、秋以降はラインに余裕もできるため、腰を据えて高額商品の企画開発もしやすい側面がある。

 夏と冬ではアイスに対する消費者意識も異なる。夏にアイスを食べる理由で多いのは「暑さしのぎ」だが、冬は「癒し」「ごほうび」といった理由が多くなる。
それもあって、プレミアムアイスと呼ばれる200円前後の商品も売れる。「夏場の売り上げが圧倒的に氷菓系になるのとは違い、プレミアムアイスは春夏と秋冬の売上差がほとんどない」(大手流通)という。

 エッセルではプレミアムアイスを出していないが、15年11月にシーズンフレーバーとして発売した「レアチーズケーキ」味が予想以上の売れ行きを示した。インターネット上でも「結構ウマイ」といった書き込みが目立った。

「この商品はクッキー入りのチーズアイスに、ほんのり香るレモンの風味でも訴求しました。かつての100円アイスが130円アイスの時代となり、特に秋冬はよりデザート性の高いものが受け入れられるなど、消費者の好みは広がったと感じています」(廣永氏)

 競合商品の「ピノ」が14年2~3月に実施した「ピノ コーティングチョコ 人気投票キャンペーン」でも、抹茶チョコ、アーモンドチョコに続き、チーズチョコが3位に食い込んだ。
保守的な定番味を押さえつつチーズ風味を好むなど、消費者は味への意識も変わりつつある。

■特別ではなく、普段向けの商品

 前述したメガブランドに対する、消費者の意識は微妙に異なる。総じていえば、「ハーゲンダッツ」は特別な記念日向け、それよりは少しカジュアルな「自分へのごほうび」では「パルム」を選ぶ人が多く、価格もパルムのほうが安い。
そのパルムよりも容量が多くて安価なエッセルは、気軽に買われる普段向けのブランドといえる。

 カップアイスでも、最近は「マルチパック」と呼ばれる小さいサイズが複数個入っているタイプが人気だ。こちらは、家族それぞれが食べる個食ニーズ、大容量はいらない高齢者の小食ニーズとしても支持されている。
エッセルの6個入り、90ミリリットルのマルチパックも好調だという。

 若者はコンビニアイスを支持し、退職したシニア世代もアイス回帰が目立つなど、世代を問わずに支持されるアイスクリーム。
スイーツ競争時代でも、少額で楽しめる「癒し」や「気分転換」としての人気はしばらく続きそうだ。

(文=高井尚之/経済ジャーナリスト・経営コンサルタント)

91: 2016/08/12(金) 17:17:08.18 ID:wtU5YSKd0
>>1
ロッテの爽と比較されそうなもんだが…
ランキング入らないほど差あったんだ

216: 2016/08/12(金) 17:25:34.59 ID:/PFtpzOD0
>>1
チョコミントが好き

4: 2016/08/12(金) 17:09:48.00 ID:BzTQANBZ0
ラーメン定期

5: 2016/08/12(金) 17:09:50.21 ID:ybCHcvQa0
私はエースコックの話をしに来たのだ

19: 2016/08/12(金) 17:11:36.52 ID:TY+4Y8pi0
>>5
同じく
そんなに味が濃かったかなと思っていたら…

422: 2016/08/12(金) 17:38:46.41 ID:fGLLKPuN0
>>5
俺も、大容量・低価格・味濃厚も当てはまるよなw

578: 2016/08/12(金) 17:49:53.37 ID:R887AHxl0
>>5
ほんこれ

8: 2016/08/12(金) 17:10:41.88 ID:X8n0VWlr0
とんこつ味

9: 2016/08/12(金) 17:10:43.69 ID:pe6dhAyU0
モヤシの入った味噌が一番だよ

86: 2016/08/12(金) 17:16:39.70 ID:uBHl8cDN0
>>9
コレ お湯少なめで

10: 2016/08/12(金) 17:10:50.72 ID:oBB7I4FE0
MOWとスーパーカップ、どちらにするか悩んで、スーパーカップ買う
食べてから、MOW買うべきだったと後悔する

98: 2016/08/12(金) 17:17:25.99 ID:oTes6LfY0
>>10
少なくても買うだけの価値ある?

323: 2016/08/12(金) 17:31:07.99 ID:oBB7I4FE0
>>98
MOW:少ない?けど確実に美味い
スーパーカップ:あまり美味くないけど量がある

で、毎回量に騙されて泣く

12: 2016/08/12(金) 17:11:00.45 ID:DCyZ8Kk20
コンビニってアイスの種類少ないよね
戦略なんだろうが

15: 2016/08/12(金) 17:11:12.71 ID:nLaMYDbz0
各ブランドの抹茶アイスを比較すれば、何が最強か判る。

16: 2016/08/12(金) 17:11:13.51 ID:1hfnYx7o0
同価格帯ならMOWでいいじゃん

636: 2016/08/12(金) 17:54:01.14 ID:xIeheyJR0
>>16
mowのが旨い

17: 2016/08/12(金) 17:11:15.79 ID:J9FXaNvI0
カップラーメンかと思ったわ
あれは本当に量だけで久しぶりに食ったらこんなに不味かったっけってびっくりしたな

21: 2016/08/12(金) 17:11:38.55 ID:+r3euuNK0
3D麺になってから食いやすくなったよな

27: 2016/08/12(金) 17:12:45.69 ID:i1wUpkCI0
スレを開くまでラーメンかアイスかわからないこのもどかしさは
どこにぶつければいいんだ

30: 2016/08/12(金) 17:12:57.26 ID:1HVosi6w0
バナナチョコチップ旨かったのになぁ

37: 2016/08/12(金) 17:13:21.60 ID:HPKL3OPR0
久々食べたらピロピロの内蓋がついてた
昔、なかったよね?

130: 2016/08/12(金) 17:19:25.54 ID:FCDdJodb0
>>37
蓋につくからって貼るようになったらしい

41: 2016/08/12(金) 17:13:43.12 ID:yTVwOGsq0
麺が極太になってから買ってない。

50: 2016/08/12(金) 17:14:25.41 ID:u5yLTT6H0
バニラがしっかりしてる奴は売れるよな
一人で食う時は好きなもの買っていくけど家族分買っていくときは安定のバニラ

62: 2016/08/12(金) 17:15:03.13 ID:DDBqW4Nc0
もう年だから、食い切れないや。緑のたぬきに限る。

66: 2016/08/12(金) 17:15:13.34 ID:i/9He+Mf0
アイスは森永が好きだな
だからバニラ買うならMOWだわ

引用元: ・http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1470989330/

こちらもおすすめ!