1: 2016/03/01(火) 07:31:08.49 ID:ZJG6Eiy9M.net
映画は映画館で見るに限るで
index
Amazonプライムデーセールが始まりました。
オススメ商品
kindleがセール価格です🤔
21980円→17980円
この機会にどうぞ^^


3: 2016/03/01(火) 07:31:35.49 ID:ZJG6Eiy9M.net
家だと集中力落ちるし

4: 2016/03/01(火) 07:31:39.42 ID:I0Gne2/50.net
笑うタイミングとか嫌なんじゃ

5: 2016/03/01(火) 07:32:02.95 ID:ZJG6Eiy9M.net
映画館は一人で行っても楽しい

6: 2016/03/01(火) 07:32:17.34 ID:mb/TmnOud.net
>>5
これはガチ

7: 2016/03/01(火) 07:32:46.36 ID:Qy/fvpqkx.net
暗くて寝てまう

9: 2016/03/01(火) 07:33:03.55 ID:TG9WlJbN0.net
この前コードギアス観に行ったわ

10: 2016/03/01(火) 07:33:08.10 ID:q1eao+7da.net
映画館の雰囲気は好きやから
映画館の入場前まで行くことはある

11: 2016/03/01(火) 07:33:35.59 ID:BSkEiYbA0.net
映画館は見返すのできないのは辛くない?

12: 2016/03/01(火) 07:33:48.82 ID:7++UNvUS0.net
一緒に行くやつがいないだけやで

13: 2016/03/01(火) 07:33:58.75 ID:bx5qTL7n0.net
途中でトイレ行きたくなる

15: 2016/03/01(火) 07:34:15.47 ID:nRK5lbcm0.net
2時間もトイレ我慢できん

17: 2016/03/01(火) 07:34:24.59 ID:Qy/fvpqkx.net
あと音がデカすぎて寝てまう

18: 2016/03/01(火) 07:34:34.95 ID:HCfmtFY00.net
マッドマックスいったで

19: 2016/03/01(火) 07:34:59.01 ID:gsCWftRg0.net
今年はスターウオーズしか見てない

20: 2016/03/01(火) 07:35:02.38 ID:oSRYnQyy0.net
映画館行く今日に限ってお腹壊してるから憂鬱で仕方ない
去年も予約してた日に腹壊して途中下車せざるを得なくなって結局2回分の料金払って見たし

27: 2016/03/01(火) 07:37:17.58 ID:WU5tsWKc0.net
>>20
辛いな…

21: 2016/03/01(火) 07:35:06.72 ID:3DXAx/bk0.net
むしろ誰かと行くと楽しくない

24: 2016/03/01(火) 07:35:58.93 ID:2ZkOy9FKd.net
最後に観に行ったのアベンジャーズ1やわ

31: 2016/03/01(火) 07:38:21.38 ID:BSkEiYbA0.net
あと映画館で字幕選ぶと
あっちこっち目線動かさなきゃいけないってのが辛い

35: 2016/03/01(火) 07:39:13.21 ID:0mveou8Ha.net
たかい

37: 2016/03/01(火) 07:39:54.06 ID:5ae0fBBta.net
もう昔みたいに感情豊かじゃないんや映画や小説も何も感じなくなってしもた

39: 2016/03/01(火) 07:40:15.18 ID:UVwfck1y0.net
むしろ映画わざわざ複数人で行く理由ないやろ

54: 2016/03/01(火) 07:44:00.40 ID:9uX3X/It0.net
>>39
趣味なら別に一人でもええんやけど家族連れが映画館って未だに多いんやない?

43: 2016/03/01(火) 07:41:17.38 ID:ok7vnRhJ0.net
高杉るんと上映中音が気になってしゃーないねん
職業病もあるし

44: 2016/03/01(火) 07:42:10.50 ID:XxbAV2i60.net
高いねんなあ
1500円くらいするやろ
500円くらいにすればええのに

DVD100円でみようかって思考になるやろ

49: 2016/03/01(火) 07:43:26.75 ID:dJsc2BMld.net
液晶テレビが進化しすぎて映画館で見れなくなったわ

55: 2016/03/01(火) 07:44:40.67 ID:BSkEiYbA0.net
それに周りにうるさいヤツいたらって思うと
面白く見れたはずの映画がそいつのせいでつまらなくなってしまうのが怖い

57: 2016/03/01(火) 07:45:13.85 ID:Kg6riG7z0.net
映画自体見てないわ

61: 2016/03/01(火) 07:46:28.57 ID:VABIpvER0.net
音がデカ過ぎて気分が悪くなるわ

62: 2016/03/01(火) 07:47:15.61 ID:Zsgu3Je60.net
たっけーんだよカス
アメリカ10ドルやのに

65: 2016/03/01(火) 07:49:13.09 ID:B/xkkkira.net
>>62
割引デーだと同じくらいやで
最近割引多いし

120: 2016/03/01(火) 08:06:00.30 ID:Zsgu3Je60.net
>>65
でも高いンゴ
行きたいとき行かせてや
アメリカにいたときはいつもいってたわ

74: 2016/03/01(火) 07:51:19.39 ID:d65Lil5c0.net
最後に見たのもののけ姫やわ

88: 2016/03/01(火) 07:55:24.39 ID:+Od0/WDHa.net
日本の映画環境は世界から見ても遅れとるんやけどな

映写技師と映写機がない

110: 2016/03/01(火) 08:02:41.52 ID:z1VBBiApM.net
>>88
そうなん?考えたこと無かったわ

124: 2016/03/01(火) 08:07:45.10 ID:+Od0/WDHa.net
>>110
そりゃ一見すりゃデジタルフィルムやから綺麗な画像に見えるけどな

フィルム上映せえへんのや
今のハリウッドにはノーラン、タランティーノ、PTA、とフィルム撮影にこだわってる作家が未だにいる
しかもこれらの作家は最先端を走る作家なんやな
そんな人らが70mmフィルムちゅう大作向けの横に長く解像度の高いもんを使ってるんやが日本には残念ながらその70mmフィルムを上映する技師もいなけりゃ設備(映写機)もないんや
せやから大抵それらの作品はデジタルに変換されたものが日本では上映されてる
これではフィルム独特の質感や色の深みが最大限まで引き出せんのや

135: 2016/03/01(火) 08:12:04.42 ID:z1VBBiApM.net
>>124
そういうことかなるほどてっきり音響や観客側の設備のことかと思った
たしかに70mmなんて観たことないわフィルムいうたら35mmばっかや
うわあええなあ70mmなんて観てみたいわ

138: 2016/03/01(火) 08:14:26.74 ID:+Od0/WDHa.net
>>135
クッソかっこええで
とくに今やってるヘイトフルエイトは50年以上も前のレンズ引っ張りだしてきて現行のカメラにくっつけるように改造して撮った意欲作やねん
雪山の景色とか密室の様子を70mmで写してるんや

153: 2016/03/01(火) 08:18:00.31 ID:z1VBBiApM.net
>>138
タランティーノはそっち方面への意欲が強いってのは知ってたんやけどあまり気にしたこと無かったわ
日本は先進国やから特にエンタメ系の技術は事欠いていないと思いこんどった
情けないなあ

161: 2016/03/01(火) 08:22:48.53 ID:+Od0/WDHa.net
>>153
アメリカではタランティーノの意向もあり
それにある企業が協力してくれてそれまで倉庫に眠ってた100台以上の70mm映写機をメンテナンスした上に引退した映写技師とボランティア動員して100館以上で環境を整えたんやって
なかなかの苦労だったらしいが作品見せるためにそこまで努力するのは素晴らしいよな
日本にもかつては70mm上映するところはあったんやけど軒並み閉館してもう残ってないんや
復興運動があるといいんやけどなあ…

167: 2016/03/01(火) 08:25:49.55 ID:z1VBBiApM.net
>>161
今は4DX!4DX!みたいな勢いになっとるからその他の導入は難しいかもな
この波に乗って映画というもの自体を見直してくれる機会があれば目を向けられるかも知れんけど

172: 2016/03/01(火) 08:29:02.38 ID:+Od0/WDHa.net
>>167
まずは映画作家がそういうこと提唱せんとあかんやろな
日本てただでさえ映画産業弱いから
映画自体くそ作るのに金かかるしデジタルの何がええってフィルムより安価で撮り直しできるしなにより持ち運びが楽になったってのもあるからわざわざフィルムで撮るって作家も出てこーへんのやろな
映画大国アメリカだからできることなのかも
あっちはそのへんの規模が違うわ

40: 2016/03/01(火) 07:40:42.47 ID:rzkxi6Wa0.net
映画館まで観に行きたい!ってなるのが減ったなあ

引用元: ・http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1456785068/

こちらもおすすめ!