くちびる速報

くちびる速報とは2chまとめ、及び面白いニュース、心温まるニュースを紹介していくブログです。 古い記事をあげることもあります。

  
  


  
  

2017年06月

【朗報】松居一代、ストーカー被害の証拠を提示する

1: 2017/06/30(金) 10:09:06.82 ID:zymHEItkM
尾行の真実を語る
テーマ:真実を語る
2017-06-30 09:00:00

さて、
尾行の件ですが
これは、
まぎれもなく
真実です
私は
病気にはなっておりません
頭も、お陰様で
脳みそは入っています


まずは、これをご覧ください
電気代の領収証です
no title
続きを読む

「やめてくれと言われるまで…」 森高千里、48歳でも“ミニスカートをはく”宣言!

1: 2017/06/29(木) 19:01:19.73 ID:CAP_USER9
今年でデビュー30周年を迎える歌手の森高千里。
今年の10月にはコンサート「TOMORROW NEVER KNOWS」を開催。
それだけではない、7月には1991年に行われた渋谷公会堂公演の模様を収めたBlu-ray&DVDもリリースを予定している。

そんな森高は、6月21日放送のラジオ番組『高橋みなみの「これから、何する?」』にゲスト出演。
そこで驚きの発言をしたという。

「今年で48歳になる森高のコンサートに話題が及んだ時です。
高橋が『ミニスカの森高さん、見たいです』と言ったところ、なんと森高が『ミニスカ、頑張りますよ!』と宣言したんです。
もしそれが実現したら、往年の森高ファンは涙を流して喜びますよ」(女性誌記者)

このコンサートでは、1991年から1993年に行われたツアーのセットリストを再現するというもの。
もちろん当時の森高は、バリバリにミニスカ姿で活躍していた時代。

ファンならずとも期待したいところだが、森高は衣装に関して、

「まだ具体的に決めてなくて、これから練ろうかなと思います。
まったく同じ衣装は残ってないので、そのままというのは無理なんですけど」

と答えている。

当時の衣装が残っていないとは残念だが、ミニスカ復活に向けて期待が持てそうだ。

「実は森高はミニスカを履くことが“原動力”にもなっているんです。
以前にネットで公開された本人のインタビューでは『基本、ミニスカートは好きだからはいているだけなんです』と明かし、ミニスカをはいてステージに立つために『ジムに通ったり、夜は炭水化物を食べなかったり(中略)
好きなことをやっていることが原動力になっている』『ムリだからやめてくれって言われるまで、はきたいなと思います』とまで語っていました」(芸能プロ関係者)

ここまで証言がそろうと、ますますミニスカへの期待は高まるばかり。
今秋のコンサートは大注目だ。

no title

http://www.asagei.com/excerpt/83996
続きを読む

連勝新記録樹立の藤井聡太四段「学校行きたくない」で母困惑

1: 2017/06/30(金) 06:21:04.10 ID:CAP_USER9
史上最年少棋士でデビュー戦以来無敗の藤井聡太四段(14)が6月26日、東京都渋谷区の将棋会館で行われた竜王戦決勝トーナメント1回戦で増田康宏四段(19)に91手で勝ち、歴代単独1位となる29連勝を達成した。

順風満帆にみえる彼の“棋士人生”。実は現在、高校に進学するかどうかで揺れている最中だというのだ――。

「棋士の対局は、遅いと午前1時をまわることもしばしばあります。学業との両立はかなり大変ですから、中学3年生の藤井くんは、高校進学を悩む時期でしょうね」(現役棋士)

実際、プロデビュー直前の昨年9月に本誌が“母子インタビュー”をしたときも、母親の裕子さん(47)は、困惑気味にこんな不安を口にしていた。

「大阪ばかりでなく、東京での対局も増えてきます。今はすべての時間を将棋にあてたくて、学校に行く時間ももったいないみたいです。今日も『学校に行きたくない』とブチブチ文句を言っていました。高校進学についてはどうなるのでしょうか……心配です」

棋士は勝てば勝つほど対局が増えていく。今後はますます負担がかかってくることになるということだ。

東大出身の異色の棋士・片上大輔六段(35)がこう語る。

「羽生善治三冠(46)は、年間80局という異例の対局数をこなしながら通信制高校を卒業しました。それでも将棋界の7大タイトルを全冠制覇するほどの活躍ができたのです。将棋一本の狭い世界だけでなく、高校に通って集団生活や人間関係を学ぶことはやはり大事なことだと思います」

だがいっぽうで、棋力がもっとも伸びるのも高校時代と言われているから難しい選択だ。奨励会(プロ棋士の養成機関)に子供を通わせる母親も、藤井四段の母親と同じく頭を抱えている。

「学校よりも何よりも将棋を優先しなければ強くなれません。でも、将棋で挫折した時のことを考えると、やはり高校くらいは出ておいてほしいというのが本音です」

我がこの将来を案じる母親にとっては悩ましい問題だが「藤井四段なら大丈夫」という声も多い。

「普段からよく本を読み、毎朝、新聞に目を通しているという藤井くん。そんな彼なら、たとえ高校に満足に通えなかったとしても、勉強は続けるでしょうし、社会性が失われる心配もないと思いますよ」(『ふみもと子供将棋教室』の文本力雄さん)

日本将棋連盟も“藤井シフト”を敷いて、将棋と学業の両立をサポートするという。

「できる限り、対局は土日になるよう調整しています。平日に対局が入ったとき以外はすべて出席しています。授業態度も良好だと聞いています。高校進学に関しては、本人の意思をまだ聞いていませんが、学校へはご理解を求めております」(関西本部の広報担当者)

28連勝を達成した翌日の今月22日、本誌は藤井四段の実家を訪れた。

母の裕子さんに改めて“学業問題”について聞いてみると、「今日もちゃんと朝から学校に行きましたよ」と報告してくれた。将棋と同じく人生の何手も先を読む藤井四段は、果たしてどんな答えを出すのだろうか――。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170630-00010002-jisin-ent
続きを読む

【悲報】豊田真由子「やっぱあのハゲ辞めたか。顔が暗いから続かねーと思ってたし予想通り(笑)」

1: 2017/06/30(金) 08:37:55.31 ID:exMvfhvt0
no title
続きを読む

東芝、消滅が濃厚 「国営」原発会社設立か

1: 2017/06/30(金) 07:53:28.84 ID:CAP_USER9
定時株主総会を開く28日までに半導体事業売却の契約締結をするというシナリオは夢物語に終わった東芝経営陣は、矛先を半導体事業で合弁関係にある米ウエスタン・デジタル(WD)に向けた。WDを「虚偽の事実を流布して入札妨害をした」として訴え、1200億円の賠償金を請求し、加えてWDの東芝内での半導体事業に関する情報アクセス権を遮断したという。WDへの牽制というよりは事態泥沼化へ自ら進み、上場廃止の可能性を高める常軌を逸した行動といえよう。

この泥沼を泳ぎきって、なんとか2018年3月期の債務超過を免れたとしても、虎の子の半導体事業を売却した後に、東芝を支える事業は果たしてあるのであろうか――。

白物家電事業(冷蔵庫、洗濯機、エアコン、掃除機、炊飯器、オーブンレンジなど)を行う東芝ライフスタイルは、すでに16年6月に中国のマイディアグループ(旧「美的集団」)に株の80.1%を売却済である。液晶テレビ「レグザシリーズ」やBDレコーダー「レグザブルーレイシリーズ」などの映像機器事業は東芝100%出資の東芝映像ソリューションに移管したが、ストリーミングサービスなどへの急激な移行によるハード市場の縮小を考えるに、この事業が東芝を支える事業になるとは到底思えない。また、富士通とVAIOとの事業統合に失敗したパソコン事業は東芝クライアントソリューションに移行したが、パソコン市場の現況をみるにこれも望み薄である。単独で生きていくのは極めて難しいであろう。

そもそもこの2社は、東芝が主要グループ企業とする3社のうちの2社だが、残りの1社は東芝が50.02%の株を有するPOS(販売時点情報管理)システムに強い東芝テックである。東芝は否定するが、東芝テック株の売却の話が出てもおかしくはない。

しかし、東芝テックは16年3月期に海外POS事業で多額損失が発生し、連結当期利益は1000億円強の赤字に陥った。その前年も赤字であったので、3期連続赤字を回避すべく、17年3月期は不採算事業の切り捨てにより売上を減らしつつ78億円の当期利益を確保しているが、業績がかんばしいとはいえない。東芝の連結売上高は、5兆円規模なので、売上5000億円規模の東芝テックは、東芝の連結売上の約1割を占めることになる。

カンパニー制

東芝は現在、以下の4つを事業領域とするカンパニー制を敷いている。

・電子デバイス事業領域
・ICTソリューション事業領域
・社会インフラ事業領域
・エネルギー事業領域

16年3月期の事業領域区分(セグメント)と売上は次のとおり。

・電力・社会インフラ:2.0兆円(原子力、火力・水力、送変電・配電、産業・交通)
・コミュニティソリューション:1.4兆円(照明、東芝テック)
・ヘルスケア:0.4兆円
・電子デバイス:1.6兆円(ディスクリート、システムLSI、メモリ、HDD)
・ライフスタイル:0.8兆円(PC、映像、家電)
・その他:0.5兆円

(以下省略、つづきはウェブで!)

http://biz-journal.jp/2017/06/post_19616.html
続きを読む

【悲報】任天堂スイッチ、海外では全然売れてなかった

1: 2017/06/28(水) 09:46:43.38 ID:8ngzDTLQ0
爆売れとは何やったんや…

no title
続きを読む

スーパーファミコンクラシックミニの搭載ソフトが神すぎるwwww

1: 2017/06/28(水) 11:51:57.147 ID:lHWicjBB0
ゼルダ、マリオ、ファイファン、ごえもん、ロックマン、エフゼロ
続きを読む

羽生善治の豪邸wwwwwwwwwwwwwww

1: 2017/06/28(水) 13:34:45.15 ID:QCeA5xkz0
夢があるね
no title

no title

no title
続きを読む

【悲報】豊田議員悪くなかった

1: 2017/06/28(水) 14:06:35.03 ID:WA//zms80
ハゲが本当に無能だった模様
ソースはミヤネ
続きを読む

【悲報】藤井四段の使用するリュック(10,260円)が爆売れで品切れ状態に

1: 2017/06/28(水) 11:49:12.32 ID:39JBnRj60
 公式戦29連勝の歴代新記録を樹立した将棋の藤井聡太四段(14)がほぼ全ての対局に持参している鮮やかな
スカイブルーのリュックサックは、英国のアウトドアブランド「カリマー」の「プレストンデイパック」(1万260円)。
 小型ながら防水ポケットがあるのが特徴で藤井四段のものは「Kブルー」というカラーだ。
メーカーによると現在は品切れ。
no title
続きを読む

【悲報】少年ジャンプ、6連続新連載ぼろぼろwwwwwwww

1: 2017/06/28(水) 12:33:43.11 ID:1Pls33RD0
259 : ◆sPJZg/TdCYoQ @ (ワッチョイ 9f88-vU0w)2017/06/28(水) 11:26:20.83
31号

ゆらぎ
ワンピ
鬼滅
ソーマ 
ハンタ
ヒロアカ
ネバラン 
火ノ丸
ハイキュー
ストーン 
クロアカ ※増ページ
読切
銀魂
シューダン
青春
ロボ
斉木
勉強
マリー
磯兵衛

https://www.yahoo.co.jp/
続きを読む

松居一代、ブログ更新「法的に行動を起こしたことをご報告申し上げます」

1: 2017/06/28(水) 12:35:54.29 ID:CAP_USER9
松居一代「たくさんのご心配をいただきまして」
6/28(水) 12:22配信

 タレント松居一代(60)が28日、ブログを更新し、「たくさんのご心配をいただきましてありがとうございます」などとつづった。

 前日27日、1年5カ月にわたって尾行されていることや、尾行から逃れるために1日500キロ以上も車を走らせたこと、3日以上ブログが更新されなければ警察に通報してほしい旨をつづり、騒動になっていた。

 一方でこの日のブログでは、自身の無事を知らせた上で、「1年4カ月前のことです。私が、俳優・火野正平様とモーテルから出てきた…と、私には、なんの確認も無く電波を使って、テレビの前の皆様に嘘をお話された方もいらっしゃいました」などとつづっている。
かつて映画で共演した火野とは、独身時代も含めて交際の事実はないことも強調。弁護士事務所での写真を掲載し、放送したテレビ局への抗議も踏まえて「法的に行動を起こしたことをご報告申し上げます」としている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170628-01847061-nksports-ent
no title
続きを読む
おすすめ記事
最新記事
アクセスランキング

ニュース全般 ブログランキングへ
スポンサーリンク
おすすめアプリ
くちびる速報をまとめサイトリーダーで読むことが出来ます!
最新コメント
記事検索
いつもお世話になっています
花さん、ネタ提供ありがとうございます(^o^)



ゆう犬さんトップ画、アイコン提供ありがとうございます(^^♪
逆アクセスランキング
アクセスカウンター
  • 累計:

スポンサーリンク