くちびる速報

くちびる速報とは2chまとめ、及び面白いニュース、心温まるニュースを紹介していくブログです。 古い記事をあげることもあります。

  
  


  
  

2016年10月

人間嫌いな人にオススメの職業リスト」が発表される

1: 2016/10/25(火) 17:30:54.25 ID:CAP_USER9
あなたは、人と接したり世間と付き合うのが苦手だったりする “人間嫌いな面” があるだろうか? 
その自覚が強い人は、人とあまり接しなくてもいい職業を選ぶと後々楽かもしれない。
ということで今回は、海外メディアが発表した「人間嫌いな人にオススメ&オススメしない職業リスト」
をお伝えしたい! 一体どんな職業が入っているのだろうか?

・他人との関わりが特に少ないお仕事は?
米労務省のデータベース『O’NET (Occupational Information Network)』は、各職業を「仕事で
どれだけ他人と接触しなければならないか」「仲良くしなければならないか」という面から調査を
行い、結果を発表している。
この度『Business Insider』は、その2つの結果数値を平均化し “他人との関わりが特に少ない
職業リスト” を制作したという。内容は、次の通りだ。

【他人との関わりが特に少ない18の職業】
その1:鋳物工・中子工
その2:時計の修理工
その3:砕石製造工
その4:農業機械オペレーター
その5:数学者
その6:経済学者
その7:陶芸家
その8:輸送機関の塗装工
その9:鍛造オペレーター
その10:林業
その11:研磨加工技術者
その12:機械工場の監督
その13:鋳造オペレーター
その14:衣料品のプレス工
その15:工芸品職人
その16:詩人や作詞家、ライターなど
その17:農業従事者
その18:狩猟者

他にも『O’NET』が掲載した調査結果には、「皿洗い」「機械工」「細胞検査技師」などの職業も
挙がっていた。

・他人との関わりが多いお仕事は?
『Business Insider』は上記リストと同様の方法で、「他人との関わりが特に多い職業リスト」も
発表している。リストを見てみると、ううむ、なるほど。どれも “人間が好き” でないと務まらなさそうな
お仕事ばかりだ……。(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください。

ソース/ロケットニュース24
http://rocketnews24.com/2016/10/25/814786/
続きを読む

【悲報】ま~んさん、このレベルの美人をブスと言い放つ

1: 2016/10/24(月) 18:08:10.97 ID:xVUIAnyV0
661 :無名モデル:2014/10/10(金) 08:41:34.62 ID:???
日系メキシコ人のIssa Lishって
ただの鼻の下長いブスにしか見えないんだけど
(蜷川実花を若くもうちょっと奇麗にした感じ)
海外ではあれも「個性的」って事になるんだね。
スタイルはすごいけど。

典型的な欧米人的「アジアンビューティ」とも
また違うのがウケてるのかな。

issa lish さん
no title

no title

no title
続きを読む

女が大学生になった途端茶髪になる理由wwwwww

1: 2016/10/05(水) 12:21:52.20 ID:q5jBh8z90
ってなに?
続きを読む

市県民税10年間払わずバックレ続けた結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1: 2016/10/24(月) 21:39:40.991 ID:YeW7D8gfd
差し押さえキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
しめて1060000円でーす!
こらから毎月10万円分割で払っていきまーすwwwwwwww wwwwwwwwwwww
続きを読む

男女平等ランキング、日本は過去最低の111位

1: 2016/10/26(水) 07:23:22.44 ID:CAP_USER9 BE:348439423-PLT(13557)
世界各国の男女平等の度合いを指数化した世界経済フォーラム(WEF)の
2016年版「ジェンダー・ギャップ指数」で、日本の順位は
調査対象144カ国のうち111位だった。前年より10下がり、過去最低の
水準になった。「男女の所得格差」で順位が大幅に下がった影響が大きく、
配偶者控除見直しを含む税制論議にも一石を投じそうだ。

*+*+ NIKKEI NET +*+*
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF25H07_V21C16A0EE8000/
続きを読む

印税30億円?人気漫画家のスゴすぎる稼ぎっぷりに中居正広も驚愕

1: 2016/10/25(火) 11:02:33.59 ID:CAP_USER9
10月19日に放送された「ナカイの窓」(日本テレビ系)に、人気漫画家5人が出演し、普段表に出てこない漫画家事情を明かした。
その中で漫画家の収入の話になると、あまりの金額に中居正広は「球団が買える」と驚きの表情を見せた。

「出演していたのが、『カイジ』の福本伸行先生、『刃牙』の板垣恵介先生、『ろくでなしBLUES』の森田まさのり先生と超売れっ子ですから、とんでもない額になるのは当然だと思います。
番組は森田先生の印税額を約30億円としていました。大半は税金で持って行かれてしまいますが‥‥」(漫画誌編集者)

とはいえ、億単位の印税とはうらやましい限りだが、こんな収入を得ているのは一握り。一般的な漫画家は慎ましやかな生活を送っているという。

「雑誌に掲載されると原稿料が支払われるのですが、これはそれほど高くありません。仕事場の家賃や光熱費、アシスタントのギャラを払うとほとんど残りません。
ですので、単行本が発売されて印税が入らないと生活していけないんです。ところが、単行本が出ずに終わってしまう漫画も少なくないんです」(前出・漫画誌編集者)

漫画家にとって一番おいしいのは、実は印税ではなくキャラクターがおもちゃやゲームになった時に入ってくるロイヤルティーなのだとか。

「鳥山明先生は『ドラゴンボール』が大ヒットしていた頃、ロイヤルティーだけで月に1億も入ってくると聞きました。
それに印税が加わるわけですから、トータルでいくら稼いだのか、想像もつきません」(漫画誌ライター)

今から漫画家を目指してみますか。

http://dailynewsonline.jp/article/1216798/
2016.10.25 09:58 アサ芸プラス
続きを読む

電車での化粧「みっともない」と女性バッサリ 東急電鉄マナー向上広告に批判殺到

1: 2016/10/26(水) 09:38:02.35 ID:CAP_USER9
電車のマナーには、「駆け込み乗車はしない」「乗車時はきちんと並ぶ」などほとんどの人が納得するようなものもあれば、中には賛否の声が上がるものも。
東急グループのマナー向上広告として、電車内で化粧をする女性を「みっともない」と切り捨てる動画とポスターが公開され、批判を集めている。

■車内化粧はみっともない?
「わたしの東急線通学日記」と題されたマナー向上広告のシリーズでは、上京したばかりの女の子が電車のマナー違反に気づく、というコンセプトで
動画と駅貼りポスターが登場。列の割り込みや歩きスマホなどへの注意を促しているが、その中の「車内化粧」に対しての広告が批判を集めることに。

「車内化粧篇」の動画は、主人公の女の子の「都会の女はみんなキレイだ」というナレーションからスタート。
しかし車内で化粧をする女性たちが映されると、「でも時々、みっともないんだ」というナレーションが流れ、女の子が「みっともな…」と吐き捨てる。

その後、この広告シリーズではお決まりになっているらしいハイテンションな曲とダンスに合わせて「お出かけ前になぜできない?」「みっともないないない~」という歌が流れだす。

ポスターにも同様に「都会の女はみんなキレイだ。でも時々、みっともないんだ」という文言が書かれており、
これらの広告に対して女性たちからは「何で化粧だけ叩かれなきゃいけないの?」と批判の声が上がっている。

以前から「車内化粧」はよく議論の対象になってきたが、鉄道会社が公式に「みっともない」と切り捨てたことで
「車内の酔っ払いとどっちがみっともないんですかね?」「女がそんなことをするのがみっともないっていう価値観?」と女性たちの不満は噴出。…

「お出かけ前になぜできない?」という歌詞に対しても、「電車で仕事の資料読んでる人はお出かけ前とか会社着いてからとかにできないの?」
「新聞を読んでいる人も家で読んできなよ。邪魔だしカサカサうるさいし」という声が。

他にも家でできる行為は沢山あるはずなのに、電車内で化粧することだけを「マナー違反」とする広告に納得がいかない女性が多いようだ。

東急電鉄の公式サイトによると、このシリーズの次回作は2017年1月公開予定とのこと。
そこでどのような「マナー違反」が取り上げられるのかにも注目が集まりそうだ。

http://www.excite.co.jp/News/smadan/20161025/E1477379136950.html
続きを読む

各都道府県対抗で戦争したらどこが最強だと思う?

1: 2016/10/17(月) 10:08:10.85 0
とりあえず在日米軍は存在しないものとしてさ

やっぱり人口が多い東京都が天下統一するのかね?
続きを読む

堀江貴文氏、関東連合元リーダーに襲われそうになった事件「有名人なら誰でも襲ってやろうというノリだった」

1: 2016/10/25(火) 17:31:11.64 ID:CAP_USER9
山田孝之主演の人気シリーズ最終作である映画『闇金ウシジマくん ザ・ファイナル』が公開され、主人公ウシジマに命の危険が迫るシーンが話題となっている。

そんな中、コラボ書籍『ウシジマくんvs.ホリエモン 人生はカネじゃない!』の中で、自身に命の危険が迫った過去を打ち明けているのが堀江貴文氏だ。
 
 同書によると、2002年頃、東京・六本木で堀江氏の誕生日パーティが開かれた時、突然、会場に「目つきのおかしい身体の大きな男たちが数人、入ってきた」という。

堀江氏の知り合いというわけではなく、後にわかったことだが、そのうちのひとりは「関東連合の元リーダー」の男性だったという。
 
 男性は2010年の市川海老蔵暴行事件、2012年の六本木フラワー襲撃事件への関与でも知られ、一升瓶を手に持って堀江氏に近づき、いきなり「表に出ろ!」とすごんできた。

堀江氏が「出るかボケ」と応じると、襲いかからんばかりに一升瓶を振り回し出したという。
 
 堀江氏に「ヤバイ、これはマズい…」と最悪の結末が頭をよぎった瞬間、周囲にいた知人がとっさの機転を利かし、人混みに紛れさせて会場の裏口から外へ逃がしてくれたという。

「当時の関東連合系のアウトローは制御がきかないヤバさで、有名人なら誰でも襲ってやろうというノリだった」
と堀江氏。
 
 こうした経験があったからか堀江氏は現在、「暴走するヤツに殺されたくないので、なるべく人混みを避けて暮らし、ひとりでの行動も避けている」という。

狭い空間で拘束される事態を避けるため、「電車やバスにもまず乗らない」といい、身の安全には最大限の注意を払っている旨も打ち明けている。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161025-00000022-pseven-ent
続きを読む

「ハロウィンが嫌い」8割 理由は?

1: 2016/10/24(月) 20:14:16.70 ID:CAP_USER9
ハロウィンが近づいてきました。最近は特に都心部などでハロウィンを楽しむ人が多くなっているようですが、
「なんで盛り上がってるのか分からない」、「正直、好きになれない」という人も少なくないはず。

そこで今回は全国の男女500人に、まず「ハロウィンは好きですか?」と質問。
「いいえ」と答えた77.4%の387人に「好きになれない理由は?(複数回答)」と聞いてみました。

なんと8割近くが好きではないハロウィン。
どうして多くの人がネガティブな印象を持っているのか、結果をランキング形式で紹介します。

■5位:我が物顔で街中を占拠して騒ぐ人たちが迷惑(42票)
地方都市ではそこまでの騒ぎは見られないかもしれませんが、東京の渋谷や六本木などでは毎年路上がハロウィンのコスプレ会場と化します。
「渋谷駅前のスクランブル交差点で群衆に巻き込まれて、電車に乗り遅れたことがある」、
「うるさいから、ハロウィンの日は繁華街に近づかないことにしている」、「家の中とか屋内でやってくれ!」といった声を集めました。
うるさい、通行のジャマといった直接的な迷惑をこうむっている人が多いようです。

■4位:日本の文化に溶け込んでない感じがする(46票)
「歴史が浅く、日本の文化に溶け込んでいないから好きになれない」といった意見も多くありました。
「日本のイメージと合わない。仮装を見ても違和感しかない」、「クリスマスは定着したから許す。ハロウィンはなんか腑に落ちない」などという声も。
調べてみると、東京ディズニーランドで初めてハロウィンに関するイベントが開かれた年が1997年、
日本最大級のハロウィンイベントと言われる『KAWASAKI Halloween』は2016年で20周年とのこと。
クリスマスが流行に敏感な日本人に受け入れられ始めた時期が1900年前後で、1920年頃から徐々に広がりを見せていったよう。
そう考えると、年数で見た場合、今のハロウィンはまさに一般に広がり始めた時期と言えるかもしれません。
あと80~90年後の2100~2110年ごろになれば、今のクリスマスと同じくらい日本人に定着しているのかも……!?

■3位:騒げれば何でもいいという浅はかな人が多い気がする(56票)
「見ていて、痛々しい」、「騒いでいるやつらの顔を見ると、男はバカそうで女は中身ゼロの自意識過剰そうな連中ばかり」といった厳しいコメントが寄せられました。
サッカーワールドカップのときに、勝敗に関係なく渋谷駅前のスクランブル交差点で浮かれ騒ぐ
日本人サポーターに対して、コアなサッカーファンが批判的な見方をしていた一件と似ていますね。
本来のイベントの主旨など関係なく「騒げればいい」と打ち興じる人たちに、ネガティブな印象を受ける人は少なくないようです。

■2位:単に商売に乗せられている感じがする(63票)
クリスマスやバレンタインなど、海外の風習を日本に取り入れるのは、企業が経済効果をあげるため。
ハロウィンについても、「結局、お金を使わせようとする企業に乗せられているだけ」と感じている人が多いようで、2位に。
10月になれば街には関連グッズがあふれ、都市のクラブや飲食店などでも関連イベントが盛んに開催されています。
その経済効果は、いまやバレンタインを抜いたと言われています。
「お金をうまく使わされているのに気づいてない」と感じる人が多数いるのもうなずけますね。

■1位:本来の意味を離れて単なる仮装パーティーになっている(73票)
そもそもハロウィンとは、古代ケルト人のお祭りを起源とするヨーロッパの行事で、もともとは秋の収穫を祝い、先祖の霊を迎えて悪霊を追い出す宗教的な意味合いのある行事。
しかし、現代では、特に米国では下記のような民間行事として定着し、本来の宗教的な意味合いはほとんどなくなっているよう。
<米国では、ジャック‐オ‐ランタン(カボチャの提灯(ちょうちん))などを飾り、仮装した子供たちが近所の家々からお菓子をもらう>(大辞泉より引用)

>>2-

http://news.livedoor.com/article/detail/12186641/
続きを読む

新潟県民が失笑!?本田朋子がバスケ選手夫の「リストラ」より心配なこととは?

1: 2016/10/24(月) 20:22:07.59 ID:CAP_USER9
元フジテレビのアナウンサーで現在はフリーアナウンサーとして活動している本田朋子が、
夫で男子プロバスケットボールの五十嵐圭が戦力外報告を受けたことで試練の時を迎えていることを
10月24日に放送される「結婚したら人生劇変!○○の妻たち」(TBS系)で語った。

五十嵐はそれなりの成績を残していながら、
今年5月にBリーグの名古屋ダイヤモンドドルフィンズ(当時は三菱電機ダイヤモンドドルフィンズ名古屋)から戦力外通告された。
今年は新潟アルビレックスBBからのオファーを受け、夫婦で新潟へ移住したというのだ。

「生涯を過ごすつもりで購入した名古屋のマンションも引き払ったということですが、本田にとっても予想外の出来事だったと思います。
また、本田は昨年にアスリートフードマイスターの資格を取得し、夫の食事管理を徹底するなど、
十分なサポートをしてきただけにそのショックは計り知れないほど大きいでしょう」(週刊誌記者)

この状況下を知り、世間からは、“サッカー日本代表で本田の元カレである長谷部誠と結婚するのが正解だったのでは?”という、
本田と五十嵐にとっては屈辱的な言葉が浴びせられている事態にもなっている。

しかし、こうした苦しい時期だからこそ本田の妻としての資質が試されるのも事実だ。

「本田は昨年8月に出演したバラエティ番組『耳が痛いテレビ 芸能界カスタマーセンター』(日本テレビ系)で、
視聴者から『なぜ安定した局アナの座を捨て、不安定なバスケットボール選手と結婚したのか』という質問を受けていましたが、
それに対して本田は『無一文になっても自分が支えたい』と話し、生半可な気持ちで結婚したわけではないと説明。
この発言は視聴者から称賛されましたが、Bリーグ元年の今年、旦那のいきなりの戦力外通告は想像もしていなかったでしょう。
ただし、夫である五十嵐圭選手はイケメンで人気者とはいえ36歳。アスリートとしては今後下る一方ですから、
リーグが一新されることでそういった通告を覚悟していなかったというのは少し考えが甘かったかもしれません」(エンタメ誌ライター)

「雪国生活への不安も大きかった」と言う本田には、新潟県民も「最近は市内じゃ雪なんかまともに降りませんから」「心配はそこ?」などとチクリ。
しかし、リーグも始まり、五十嵐は新潟では主力として奮闘中。このまま“雪国”で名誉挽回できるのだろうか?

http://dailynewsonline.jp/article/1216591/
2016.10.24 19:30 アサ芸プラス

no title
続きを読む

友達「明日呑もうぜ」ワイ「ええで」→当日現地にて友達「友2と友3も呼んだ」

1: 2016/10/23(日) 15:27:43.09 ID:NZgPZpXbp
ワイ「は?」
帰りたいんですけど?
続きを読む
おすすめ記事
最新記事
アクセスランキング

ニュース全般 ブログランキングへ
スポンサーリンク
おすすめアプリ
くちびる速報をまとめサイトリーダーで読むことが出来ます!
最新コメント
記事検索
いつもお世話になっています
花さん、ネタ提供ありがとうございます(^o^)



ゆう犬さんトップ画、アイコン提供ありがとうございます(^^♪
逆アクセスランキング
アクセスカウンター
  • 累計:

スポンサーリンク